「暑い」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 暑いとは

2024-05-30

宮古市観光したい

免許なし北海道民わたし特別絶対人生で一度は行きたいところとかこれまでべつになかったんだけど、「みやこまちクロニクル」を読んで初めて実際の景色を目にしてみたいなっていう気持ちが生じた

観光っていうか、漫画に出てくる普通スーパーとか普通寿司屋とか服屋をただ見て歩いたり食べたりして普通の町の感じを味わいたいんだけど、やっぱり車ないとキツいかな?観光地でもないしね

念願というのではなく漠然とは盛岡(長崎島根と並んで)に行ってみたいとは思っていたけど、盛岡から宮古って遠いんだなあ

東北も広いね

暑くなる前に行ってみたいと思ってたけどもう暑いかな

2024-05-29

anond:20240529222829

みんな恥ずかしがりたくて履いてるのか?

スカート履いた時の台形シルエット、布のひらひら感、なんか良くない?自分はそれを良いなと思うからロングだけ履くよ

スカートの中をズボンやらスパッツにすると単純に布の量二倍になって暑いしごわつくから、捲れないことを祈りながらスカートだけ履いてる

スカート恥ずかしい><けど履いちゃうぞっ>< の人見たことない

いたことによって起こる嫌さと、自分のしたいファッションとか好きなシルエットとか何某かの目的を、天秤にかけてスカート選んでるよ

anond:20240528202837

愛知万博行ったときクソ暑いなか4時間並んで見れたパビリオン一個でマジ後悔した。

anond:20240528201844

マジレスごめんだけどヨウジヤマモト着てる人の間ではスカートは浸透済み。

でも黒で夏は暑い

anond:20240529080351

おっさんは重ね着を知らないか無駄なんよ

変えるのが面倒だから下着をつけないし外見を気にしないから重ね着をしない

下にシャツきたりニプレスしたり、バスケットボールシャツ重ねて着ればいいのに

暑いから」とか「実用的じゃない」とか「面倒」とか

だったら着なくていいじゃんの結果が現状おっさんの薄くて汗だくで腐って臭い恰好になってるってわけ

雨の日に窓を開けるなという話

 何度言っても、母が雨の日に家中の窓を開けることをやめない。

 窓から雨が入ってくる、という話ではない。——まあ、そういうこともあった。増田若い頃は、母が梅雨時期、勝手に部屋の窓を開けていて(そしていつもすぐに開けたことを忘れるのだ)、帰ると何故か部屋が水浸し、という事件が一度ならず起きた。

 それは何度も注意するうちに流石に無くなったが、それでも雨の日に「風通し」をするくせは抜けていないようだ。

 母は、湿気の多い時期に窓を開けないと部屋がカビると信じている。

 しかし逆なのである。少なくとも、我が家では。

 

気密性と湿度関係

 というのも、実家マンションからである国道16号沿いに建つ、築20年ほどの、普通郊外型のマンションだ。

 基本的に気密性の高い鉄筋コンクリートづくりのマンション場合梅雨時のように外気の湿度が高いときに「風通し」に意味はない。どころか、逆効果だ。

 この場合、閉め切っていた方が、内装建材の調湿効果木材や布地は天然の調湿効果がある)で、室内の方が湿度は下がるのだ。

 (余談だが、エアコンをつけたあとはなおさらだ。よく夏場にエアコンを消してすぐ窓を開ける人がいるが、除湿エネルギー無駄いである。)

 これは増田自身経験則でなんとなくそんな気がしていたが、家を建てたとき勉強したらやっぱりそうなのだと知った。

 

 それ以来また何度も注意しているのだが、今度は増田自身の部屋でないこともあって、何度言ってもやめてくれない。

 母が生まれ育った、古い木造平屋の昔の家屋では、そうしなければいけなかったという恐怖から逃れられないのだ。

 

マンション木造は違う。木造でも、断熱性や気密性で違う。

 日本の「家」に関する話には、こういう、対象が違えば原理も違うという話が整理できず、ごちゃ混ぜになったものが少なくない。

 例えば「気密性が低い方が湿気が籠らず良い」というようなことを言う自称専門家」がいるが、こういう人はもちろんマンション木造の違いなんて理解してないし、さら木造でも昔の家と今の家では壁の中の構造が違うから、一概に「気密性が低ければ風通しが良い」なんて言えないことも、正確に理解していない。

 

 今の家では「気流止め」という施工が壁内に施されている。(https://www.dannetsu-takumi.com/contents/column/kiryudome/

 昔の日本の家では、床下、壁内、天井に至る全体が通気口役割果たしていた。空気が壁の中を自由自在流れることで、湿気やカビを防いでいたのだ。

 しかし、それでは当然、寒い日は寒く暑い日は暑い。外気そのままの環境を家でも我慢しなければいけないことになる。まさにあばら屋だ。

 だから現代住宅では、基本的にすべての床、壁、天井に「断熱」をする。そして「断熱」をするためには、逆に「気流止め」を施して、壁内を空気が動かないようにした方が良いのだ。

 これ以上の理論的な説明はここに書くには専門的すぎることと、検索すれば専門家のページがいくつも出てくるから割愛するが、この「気流止め」を理解していないと、風通しが良くなってカビないどころか、北海道で起きた「ナミダタケ事件」のような凄惨な結果が待っている、ということだけは書いておく(検索してみよう)。

 マンション場合、壁はコンクリートの完全な一枚板なのだから、はなから通気なんかしないのは言うまでもない。

 

 このように、現代の家はより過ごしやすくするために、見た目は同じでも、昔の日本家屋とは壁の中の構造がまったく変わっているのである。当然、その根拠には(ナミダタケ事件以来)半世紀以上に渡る科学研究がある。

 「カビない家」に対して現代科学の出した答えは「気密」し「断熱」し、空気の籠るところは「換気扇で換気する」だ。

 まかり間違っても、すきま風のする粗悪な家を作ることや、無駄な「風通し」で外気からわざわざ湿気を取り入れることではない。

 

母はもう仕方ない

 母のようになるともう仕方ない。本当は老体にも悪いからやめて欲しいが、まあそれも本人の人生だろう。

 しかし、素人の母のレベル認識が止まった自称専門家いつまでも嘘をまき散らし、若い人がまだそれに騙されるという現状はいくらなんでも忍びない。

 少なくともそろそろ、無根拠な「通気」信仰はなんとかしてくれと思う。

 確かに通気は必要だ、しかし、それは「どこに空気を通すのか」をキチンと理解した上ででなければならない。

 なんとなく「通気してるから」良いなどと信じていると、ナミダタケ事件のような逆効果なことはいくらでも起こってしまうのだ。

 

 室内の温度湿度コントロールに関する科学的な研究というものは、もう半世紀も実績がある。

 というのも半世紀前、オイルショックを景気に、世界中暖房エネルギー削減の研究を始めたからだ。

 現代は、アテカンや習慣で家をつくる時代ではない。

 もう少し、科学言葉に耳を貸そうよと言いたい。

 

2024-05-28

男性にもスカートを履いてほしいと言うと

最近女装男子も多いから嬉しいでしょ?と言われる

しかし違う、似て非なる、完全な女性の格好はしてほしくない

あくま男性の装いの一環にさりげなくスカートを取り入れてほしい

初めはジャージの上からスカートみたいのでもいい。そしてそこから次第にタイツ+スカートストッキング+スカート、生脚+ロングスカートという風にステップアップしていただきたい

夏は暑いからミニスカだよね〜という風潮になったらしめたもんである

あ、でも男性スカートを履くようになると露出狂ハードルが下がってしまいそうだ…

もしや男性スカート禁止されたのって陰謀などではなく陰棒の露出を防ぐためなのか…?

2024-05-27

🥵「暑いやで」→エアコン稼働→🥶「寒いやで」

ワイの体温調節機能カス過ぎ

ふと背中に手をやったら、ぬるっ、とした

ややとろみを感じる液体感

背中に何か吹き出物でもあってそれがつぶれて体液が出たのか、はたまた血が出てるのか、と手を見るも何もない

汗だった

にわかには信じられない量だったので再確認したが、ぬるっ、と

しか今日暑いけどそこまでか?

あるいは最近自律神経失調ぎみだから、そのせいなのか

とにかく驚いたし暑い

自宅でWeb会議やるから窓閉めるやん

微妙暑いんでエアコンつけるじゃん

終わったかエアコン消して窓開けたんよ

なんで外気温22℃空調時室温24℃が30分そこらで室温27℃近くになるねん今日曇りやぞ

2024-05-25

anond:20240525093333

なんで高い建物たてるか?

東京砂漠の地表は暑いからや。

バビル2世テレビで見ても会う事ないのは

そゆことや。

みな砂漠蜃気楼を見て徘徊しとるだけ。

2024-05-24

独身って、誰とも人生を共有しないよな。寂しくないか

なんか「俺だけが知ってること」が増え過ぎて悲しくならないか

「ペタググミにハマってる」とかを、誰とも共有せずに一人で食べてるんだよ?

最近暑いよなー半袖の服買いたいな」とか、「あのアニメ面白いな」とか、誰とも共有せずに生きていくんだよ?

寂し過ぎないか



俺は寂しい!!

からここに書く!!!!!!

今後ともよろしく!!!!!

2024-05-23

anond:20240523161121

元増田記事で挙げられている資料には詳しく書いてありますが、日本人食生活塩分も糖分も「かなり過剰」なのが普通です。

平均的な日本人による一日の塩分摂取量10g ほどですが WHO基準だと 5g 未満が望ましいことになってます

ちょっと暑いくらいの状況では過剰分で足りるのです。 追加で摂る必要はないです。

もちろん特に塩分が消費される (汗をかく) ような条件で活動するなら相応に摂取する必要はありますけど……。

今くらいの時期の日中に数時間くらいジョギングしても 5g の塩分の消費には至らないと考えればかなり余裕があります

塩分摂りすぎも長期的にはそれなりに深刻な健康被害を引き起こすので「ちょうどよい」バランスを狙って摂取する必要があり、傾向として摂りすぎという実態があるのでそのことを考慮に入れようという話ですね。

令和の小学校で3大驚いたこ

エアコンがある

ニュースで知ってたけど実際見るとへーってなる

まあクソ暑い必要だよな

ドア開けっ放しにしてガンガンかけてるのはご愛嬌

教室オルガンがない

昔は教卓が電子(?)オルガンになってて先生音楽時間に弾いてたもんだけど、今は違うらしい

音楽時間にはCDをかけるんだって

小学校先生になるにはピアノ弾けなきゃいけないから大変だな〜って思ってたけど

つの間にはそうではなくなってたようだ(なり手不足解消?)

先生がいつもジャージ

昔の先生っていわゆるオフィスカジュアルっぽい服だったと思うけど、

今はずっとジャージで、それが制服っていうか戦闘服っぽい

小学一年生」の記事を見てもジャージだったので、今はそれが普通なのか?

なんでだろう、保護者からクレームでもあるのかね?


以上3つ挙げたので追加は不要です

2024-05-22

冬が好きなんですよね

なーんかいつのまにか、俺の許可もとらねえで、夏っぽくなってきてやがるじゃないですか

気がついたら日が長い、もう19時なのにまだ明るい、よく考えたらずっと半袖を着ている、夜の野外に涼を求めている自分に気がつく、クーラーをかける夢を見る、社員食堂梅雨入りニュースが流れていて、向かいに座ったよその部署オッサンが「梅雨かあ…」と呟く

そういう季節になりつつある

夏は嫌なんだよ

なんせ暑いから嫌だ

暑さっていうのはどうしようもない つまり、暑くなくなろうと思ってどうあがいても、あがけばあがくだけ身体が動いて、その分体温が上がって、まったくの無駄、暑さが増すばかり

その点寒さっていうのは良くて、頑張って身体を動かせば身体が温まってステキだ 布団をかぶれば熱が保てるし、服をきりゃああったかいし、カイロ湯たんぽ電気毛布コタツ、いろんな仲間たちと一緒に冬を越そうと素直に思える

夏はもう、クーラーしかねえわけじゃん

ウチワなんて気休めに過ぎねえし、冷てえ飲み物ほとんど瞬間的にぬるくなり、扇風機は結局クーラーのある部屋にくらいしか置けねえんだからクーラー付属品みたいなもんで、服は着れば着るほど暑いだけ、夏を乗り切るにはものごとを切り捨てていかないといけないということだ

嫌んなっちゃうよ

俺は早くあの、アレっ16時なのになんか陽の光が弱まってきてるぞ?!と思った瞬間の焦りとか、キンモクセイ香りに胸がギュッとなる感じとか、秋空がメチャクチャ晴れ渡っていてちょっと息が吸えなくなる感じとか、そういうのを味わいてえの

朝起きてセミが鳴いてたりするともう、心がゲッソリするわけですよ クソあちいなか歩いて出社したくないんだ あるいはそれが夏の良さなのかもしれねえが、俺としては勘弁願いたい

俺は早く、9月のよく晴れた日に、外涼しくね?と思ってエアコンを消す瞬間の高揚だったり、街路樹から落ちた葉っぱが風に吹かれてアスファルトの上をクルクル回ってるのを見たときのあの喜びだったり、そういうもの体験したいわけ

2月あたりのクソぶあっつい雲に空が覆われて全面白色みたいな天気とか、脱衣所の寒さとか、ベンチの冷たさ、一瞬降って積もらずじまいの雪、そういうことだ

11月くらいの天気いい日にその辺の野外でやってる謎の催事マルシェとかフリーマーケットとかそういうのにキッチンカーが来ていて、なんなのかよく分からないがいい匂いがする、空気は冷たく澄んでいる感じがする一方で日差しがほどよく暖かくて、空には雲ひとつない…ってことはないんだけど、それでもかなり晴れ渡ってはいて、ああいいじゃないですか、いい日っていうのはこういうことだよなあ!と思う、そういう場が必要なわけ

夏はダメなんだ 過剰なんだよ

そして何より暑い

早く冬になってくれ この時期になると毎年思う

最近デモって

この暑いのにまだマスクしろとかデモから撮影してSNSにアップするのが大事なのになるべく撮影には気を使ってとか

色々うるさいのね。そりゃ盛り上がらん。政治的正しさ無視できないのだろうけど、コロナ前みたいに誰でも何時でもそのイシュー問題あると思ったら参加OKにならんものかね

2024-05-21

クソ先の話だけど、私の結婚式に来てね。

ずっと好きだった

めちゃくちゃしょうもない毎日もなんかちょっと楽しく思えた。

真夏のクソ暑い昼間に文句言いながら歩いたし喉が焼けるまで酒飲んだしもうとっくに飽きてるソフトを遊び潰したね。もうすぐ夏が来るのに秋の夜に君が貸してくれた上着匂い忘れられないし。あー待って、別にこれ1年半前の話だったわ。

友達だったね、私たちはずっと。

酔っ払ってべろべろになってもキスひとつもしなかったから、正真正銘友達だった。

いつものように無駄真剣な顔をして語る君が、君がそう言ったから、「どうせ大学生恋愛なんて長続きしないからそれなら一生友達でいるべき」なんて、君以外なら誰でも言ってよかったのに。

程なくして君も私もそれぞれ恋人ができた。結婚式に招待するねって約束した。今の彼氏と万が一結婚するかもしれないし、まあしないか?、とにかく私が誰と結婚しても君は私の結婚式新婦の友人として祝福しに来てね私も行くから

お願い私のこと絶対忘れないでね!

ズボンを買いに行ったがデブ

なので大きいサイズのコーナーで物色してきた

一番大きい物で4Lサイズなのだけど、店員一言断りを入れてから試着室で穿いてみようとすると、これが入らない

ウェストサイズが100~116㎝って書いてあるのにな~、おっかしーな~

ちょっと思う所があって、別のズボンを店の中から持って来て試着してみた

ウェスト110㎝の物だが、こっちは余裕ちゃきちゃき、スルリと入る

じゃあこっちでいいじゃんと一瞬思ったが、よく見ると裾が短くて脛が丸出し

札を見たら股下66㎝だという

これ穿くの、もしかしてドクター・エッグマン

いやいや、ものすごい背が高い人の半ズボンかも知らん

ともかく、自分にはとてもこれを着こなす自信がないから、前の4Lの物を一着買っていくことにした

思う所があると言ったのは、このズボン、腰ひもが付いててそれが蝶結びになってるのよね

ほどいたら履けるんじゃね?

値段も2,500円と安いし、穿けなかったら誰かにあげればいい

で、買ってみて家で穿いてみたらちゃんと穿けた

これ、いい

生地もしっかりしてる

というか夏にこれを穿くのは暑いかもしらん

いま穿いてるジーンズは穿いてても快適だから、どんだけ生地が傷んでるんだって話なんだが

2024-05-18

痛いのはい

苦しいのはい

暑いはい

寒いはい

怒られるのはい

まれるのはい

無視されるのはい

過度に期待されるのはい

終わりが見えないのはい

誰がが拳で争っているのを見るのはい

2024-05-17

小学生の時、夏に暑くて「先生暑いです」って言ったら「みんな暑いんだから我慢しなさい!」って言われた。教室冷房は付いてるし、よくネタにされるけど職員室は涼しくて、なんで教室ダメだったんだろう。クラクラするくらい暑かった

それから水道の水は冬に冷たすぎて手が痛かった。ショッピングモールトイレは温水だったから、大人っていいなあと思っていた。授業参観で来た親が水道で手を洗って悲鳴を上げて、「いつもこんなんで手洗ってんの」と驚いていた。

トイレタイル張りで、和式ばかりだった。1階のトイレには1室だけ洋式があって、なるべくそこに行くようにしていた。学校の教えではなるべく和式を使うようにと言われていたけど、トイレ掃除の時の和式の汚れ方にはゲンナリしていたので、全室洋式にしてほしいと思っていた。

中高は私立に進学したので綺麗だった。

国立大学に進学した時、そこの講堂もかなり年季が入っていて昔を思い出したものの、空調設備トイレ水道大人基準になっていたので特に困ることはなかった。投票権という言葉脳裏によぎった。

世の中が大きく変化していく中で、小学校だけは何十年も前のままだ。生活の中に嫌な思い出がたくさんあって、もし記憶を引き継いだままあの頃に戻って人生をやり直せるとしても戻りたくない。学区を選べば最新式の綺麗な校舎の小学校に通わせられるだろう。しかそもそもそういうガチャ要素が国や自治体施策で用意されているのが気に入らない。親が工夫すれば解決するということは、親が無頓着な限り子どもは苦しむのだ。かといって、調べればクリアできる課題を一つ一つ潰していくなんて面倒くさい。

子どもを持たない理由が一つ増えてしまった。その他にも性犯罪教師存在や、PTAのめんどくささ、旗振り当番のめんどくささ、オムツの値段、食費のこと、保育園のこと、時短勤務のことなど考えることは山積みで、もうどうしようもない。どうでもいい。犬や猫でも飼って心穏やかに暮らしたい。

anond:20240517154725

寒い状態暑い状態が重ね合わせになって二重の辛さになった

どうしてくれる

袖をまくると寒い、伸ばすと暑い

どうしたらええんや

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん