「婚活」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 婚活とは

2024-06-01

anond:20240601011960

まぁ、そうだけど、婚活してた時はもっと若いからやっておけば良かったって後悔してたよ

anond:20240601010929

42歳くらいから後悔しはじめたけど、婚活したら45で結婚できたよ。

2024-05-31

婚活って金払って参加するから参加者お客様マインドなっちゃうんだよ

「いい相手がいない!」ってさ

これが異性から評価だったら金がもらえるシステムだったら劇的に変わるはず

金が流れる方向を変えるんだよ

anond:20240531002404

やっぱり36歳くらいで30歳の時に婚活しておくべきだった〜って思うのかな

そうだよ。

40代異常独身男性より。

オープンワールド埼玉」の自由度は異常

保育園幼稚園もどっち行ってても変じゃない。

中受頑張って東京に出てバリバリコースも選べる。公立なら浦和川越に進学して東大コースもあり。オタ公務員になって秩父町おこしするのもよし、国分寺あたりで一度住所ロンダリングして東京婚活してハイソぶるのもよし、池袋腐女子を極めてもよし、とにかく自分の部屋は広いのだから趣味を極めてこどおじこどおばなりたい放題。

歌舞伎町直通新宿線で乗りつけた夜の街を楽しんでも良し、レッズライオンズなど地元チームを応援するスポーツ人生もあり、農業を志して深谷ねぎを作るスローライフもよし、災害は少ない。海だけはないが音楽をかけた改造車に乗りマイルド陸生パリピもよし。

オシャレを頑張ってもよし、イオンで済ませてもよし。とにかく君が何をどう選ぼうと、埼玉のうすらゆるい空気は全ての多様な選択肢を「他人あんま興味ない…」とスルーしてくれるから

性格良ければいい そんなの嘘だと思いませんか?

タイトルに書かれた一文は、『ロマンスの神様のものだ。

軽やかな曲調だが、上記を筆頭に「年齢 住所 趣味職業 さりげなくチェックしなくちゃ」だとか「笑顔も素敵 真顔も素敵」といったように、その内実は“身も蓋もないロマンスである


さて現在性格重視で結婚した増田が注目されている。

この話の胡乱さについては不問とする(そもそも匿名の場で、真偽を前提に語ること自体が野暮である)。

ただ一つだけ確かなことは、件の増田は“高学歴だとか高収入だとか、そんなものよりも遥かに難しい条件でパートナーを探していた”ということだ。

“様々な懸案要素がありつつも結婚したい相手”と巡り合う、そして自分自身がそう思ってもらえる。

それは実際のところ、金を稼ぐだとか美容に注力するだとかタワマン住まいとかよりも過酷だ。

なぜなら性格の良し悪しや好き嫌いなんてもの漠然とした、ブラックボックス化された部分だからだ。

「住めば都」なんてのは実際に住んでからの話であって、現実にはまず家賃だとか間取りだとか立地だとか築年数を考える。

それ以外の様々な要素を複合的に加味し、優先順位をつけるにしたって目の前に具体的なものがなければ考慮に値しない。

この増田場合、その“具体的なもの”が偶然そこにあった結果の産物である

それを、さも仕方なく妥協して、その他はどうでもいいといった風にいうのだから人が悪い。


ロマンスの神様』において、主人公は身も蓋もない理由で人を選び、トントン拍子で関係は発展し、結ばれることになる。

そして「ロマンスの神様 どうもありがとう」という。

自分自身でもなく、恋人相手でもなく、出会い感謝する。

結ばれた時も、人事ではなく天命感謝する。

主人公なりに努力はしたであろうに、自分は運がいいだけだったと謳うのである

しかし、件の増田神様のどちらが現実的か敬虔かなどと論じることに意味はない。

どちらも結果に対する後付け解釈、いや、それ未満のミクロ的な物語しかいからだ。

赤の他人からすれば、そこにロマンスは窺えてもノウハウ存在しない。

せいぜい、こういうエピソードを肴に現実婚活独身を腐すようなマネだけはしない、そう心掛けるのみである

恋愛結婚に限らず人間関係の「上手くいった(いかない)」という話は、およそ数百文字で収まるようなものではないのだから

30歳になるの早すぎワロタ

この前就職したばかりなのにもう30歳になってた

仕事リズムを掴んで私生活にもゆとり出てきたのが27歳くらいで、楽しく過ごしてたらもう20代わっちゃった

周囲の人が言うようにアラサーはなんとなく人生に焦る

20代があと10年あったらいいのにな〜

元々趣味も多くてひとりで楽しく過ごせるタイプで、今時点で家族を持つことは現実的に考えられないんだけど、やばい独身中年になるのがこわすぎる

やっぱり36歳くらいで30歳の時に婚活しておくべきだった〜って思うのかな

2024-05-30

anond:20240530233922

婚活だろうなあ 選ばなければ必ずあてがわれる。幸せになれるかはわからない。

anond:20240527172204

顔合わせしてきたのにいまだに婚活してるのはなぜ?

anond:20240528235542

婚活は探し求めている時が一番楽しいんだよ」

年収ってのは言葉にしないと聞けないんだぜ」

「頑張った者は皆戦士だ」

人生ってのは結婚を諦めてからのほうが案外長いもんさ」

「婚期の寿命は短いってわかっていたのに……なんでもっと始めようと思わなかったんだろう……」

必死婚活してきた人の行きつく先が無であっていいはずがありません」

婚活ということは誰かに知ってもらって覚えていてもらうことだ。ほんの少しでいい。名前だけでも覚えて帰ってください」

「この服はね。ずっと昔に別れてしまった私の元彼が好きだった服なんだ。だから出来るだけ使わないようにしていた。彼を思い出すから

「いいじゃないか偽物の顔面で。私は男を見つけて人生平和を取り戻す。そうすれば偽物だろうが本物だろうが関係ない」

anond:20240530162500

つりがへたっぴ

婚活バカ女さんのやつみて触発されたんだろうけど

anond:20240530121830

年収800万の男」より「年収2000万3000万の男と顔合わせしてきた女性」のほうが婚活市場では価値がある

これ馬鹿にされてたけど普通に正しいんだよな

顔合わせしただけかよってツッコミはそうだが、現実として年収800万男は年収2000万女性相手もされないわけじゃん

一度同じステージに立った人間と一度も立ててない人間には大きな差があるだろ

anond:20240530124606

この増田ずっといるけど、そもそも婚活してるのは特殊な人たち、って前提がないんだよな

婚活界隈が全てだと思ってる

普通に社会生活送ってたらそうはならんと思うんだが

婚活女の選択肢→奢られる or 割り勘

婚活男の選択肢→奢る or 割り勘

これを前提にしたうえで「互いに尊敬できる相手がいい」「私は高望みしてない」とか抜かせる性別、ほんまエグい

婚活始めた29男だけど、美人マッチングするのは業者って考えていいよな

3日前ペアーズで始めた

29男年収600万

重課金しないとチャットすら出来ないのかよって嘆いてる

始めて早々自称グラマー体型の美人マッチングするんだが、これは素人じゃないんだろうなって思う

はてブ常識10


あと1つは?

anond:20240414102339

男性ホルモン増加で劣化する前の20歳前後までに芸能人として露出させて売り出す

・煌びやかな衣装舞台装置メイクライトに彩られて集団で歌い踊る少年宝塚や学園ドラマのようなジャニーズというコンテンツ登場人物という付加価値

メディアでは他社の同世代イケメン排除

一般人チビはこれらの武器が一切使えないから、マッチングアプリ街コン婚活でも顔見る前にフィルタリングされたり参加条件で除外されるのも当たり前なんだよね

anond:20240530093535

東京婚活の厳しさを知らんくせにしゃしゃる

NYで住んで見てからしろ童貞

ロンドンがどんだけ汚くてもうんこなんだよ

結婚相談所の男のレベルが低すぎる

日大レベル卒、年収400万、35歳みたいな男ばかり。しかもできれば子供が欲しいとか、歳下狙いなのを匂わせてくる始末。

友達年収800万以下の人たことないんだが、何なのこいつら?400万とか新卒給料かよ。

大学も旧帝とは言わないまでも、せめてMARCHくらい出ようよ。こちとら東大大学卒業ぞ。

マジでこういう身の程知らずのゴミ男は婚活市場からに入ってこないで欲しい。

求人

必要資格日商簿記二級+TOEIC700点以上+社会人経験

年収270万(固定残業代30時間分込)

勤務地東京

人来るのかねこういうのって

年収600万の年下男性を望むアラフォー婚活女みたいな条件に見えるけど

たいした条件でもないけど、それを満たしてる奴はお前のとこには行かんやろ的な

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん