「スクーター」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スクーターとは

2024-05-27

   なんだよおまえ、やんの?やんの?やんのかっていってんだよ、土下座しろよ、その拡声器ここで壊せよ。

    うっせーなクソガキが。お前と話したくねえんだよ。舟渡レストラン接客のところにはまっているだけのガキだろ? だからなんだよ。どこのレストランだよ、言ってみろよ。

   スクーターに乗って16時に帰ってきてんじゃねえよ。お前の部屋どこにあるんだよ。言ってみろよ。戸田に110番通報してから暗やみから出現してんじゃねえよ。

  状況からしてあんまり酷いと思ったか自分から戸田勇哉に通報してからお前が来たんだろ?自演臭えんだよガキが。お前の人格とか仕事テクニックに興味ねえんだよ、こっちはよ。

   大体なんなんだよお前。どんな生活してんだよマジで平成30年から6年間も出てこねーでさー、今頃出てきて何言ってんだよ。常識で考えろよ。何がペガサス浮間舟渡だよ。

  緑道から見えるだけのマンションだろ。だからなんだよ。管理事務所管理人とか知らねーよ。そんなもん一度も見たことねーよ。こっちは6年前から毎日やってんだよ。お前が出てきたのって

  23日の午前2時が最初だろ?河川敷に居る人が、お前がそこに住んでるなんて誰が分かるんだよ。いい加減にしろよ。お前なんか知らねえつってんだよ。誰だよお前さー。

  普段はいるのかいないのか分からないようにしてるしさー、神出鬼没なんだよお前、バカじゃねーの?いきなり出てきてさー、気持ち悪いんだよお前。しかも、緑道にタバコの吸い殻置きやがってよぉ

  鋭利鉄棒置いたのもお前だろ?こっちは全部分かってんだよ。てめーの家のババアが置いてこいって言ったんじゃねえのか?お前が投げた拡声器のショルダーも見つからけえしよ。

   お前が探して見つけてこいよ。早くしろよ。トラメガ壊したの謝罪しろよ。土下座しろよ。

  18歳、レストラン勤務、16時にスクーターで帰ってくる、永華と勇哉の自演、 悪人、 なにおまえ、やんの?しか言っていないから何言っているかからない。

    平成18年5月以降に2ちゃんねるで、当時の女子供首チョンパされた養老孟司とか、東大法学部知能指数だけを売りにしてきた、佐藤の、

   金が紙屑になった怨念にとりつかれている。レクセルガーデンときわ台に住んでいる糞女とかの使用している人工知能などが一枚かんでいる。分かりにくいところから

   指令が出て、付近にいる都合のいい奴が出て来るような感じでどうでもよかったら一切出て来ない。40歳キチガイドライバー延岡坂本春美。まだ自分時代だと思っている。

    人格自体理解できないから何を言ってるのか分からない。ブサイクで鼻が高い、小さいくせに有形力だけあってうざい。犯罪者で何もいいところがないし、何を言っているのか分からない。

2024-05-25

   意見書

   ペガサス浮間舟渡田辺迷惑をしていると主張するが次の理由で認められない。迷惑をしているという期間も支離滅裂である田辺は、昼間にレストランに行っているが、16時ごろに

   スクーターで帰ってくる。自身はどこの部屋に住んでいるかからないが、仲間が右の4階に住んでいる。荒川緑道にいる者は、2月10日から4月4日まで地方に帰っていてそこにいないので

   外形から見ても田辺迷惑を受けたとは考えられない。さらに、4月6日以降、休み休み対象者は来ているが、ペガサスから4人の若者が出ていたことは一度もないし、この5年間に

   おいてこの4人の若者が出てきたことは一度もない。よって5月23日午前2時30分になって初めて出てきたことも不自然で認められない。田辺は、我慢していた、警察関係者に見えていて

   怖かったので出て来られなかったともいうが、1年前には戸田の方から別の3人が出てきたこともあり、インターネットスマホ匿名性を巧妙に利用し連絡を取り合って誰が出て来るかを

   操作している可能性があり信用できない。最初通報臨場した警官器物損壊の訴えに対して捜査をすると上司女性警官から処分されるおそれから難色を示し、犯行現場まで行く間も

   やる気がなさそうに歩き、被害者をなめた態度、現場でも破壊された拡声器を探すため河の方を探すふりをして発見できなかった。破壊された拡声器のラッパの破片は草むらの中にはまっており

   本体は草むらの中に横たわっていたが、それすら発見できなかった。被害者は23日はその場所に来なかったので、田辺タバコの吸い殻と、鋭利な棒をそこに置いている形跡がある。

      被害者精神障害または別の理由から荒川緑道に立っているときにその場所からペガサスマンションをみることは出来るが、その場所から見ただけではそこに誰が住んでいるのかおよそ

   理解できないと考えられる。志村警察署の者は、いつもどおり被害者がそこに行ったんですねといって被害者がいつもどおりそこに行っていることを知っているものの、2月10日から4月4日まで

   地方いたこからその間は物理的にそこにいるはずがないことも理解している。

    ペガサスマンションは、階層によって、パジャマを着た4,50代男性ベランダに出て来ることもあれば、15時ごろに堤防からみると、2階に老夫婦食事をしているなどして、どのような者が

   そこに住んでいるのか判然としないというほかない。表札には、森脇・・・といった氏名が並ぶが、田辺という表札、ポストはない。

    個々人の認識状態に、Grobal Linear Functionが強制されているため、別の時間帯、別の日に同建物をみても様々に見えるようにしてあり、何らかの高度科学技術を用いている可能性が

   高い。令和4年6月8日にユナイテッド不動産作成したハザードマップではこの一帯が赤く塗られており、舟渡2丁目は危険であることを示唆しているがここで何があったのかをいう者は誰も

   いない。

2024-05-24

https://anond.hatelabo.jp/20240524203148

   自分勝手に人のトラメガを地面に叩きつけてぶち壊したとき割れたトラメガの ラッパのプラスチックで指を切って怪我をしたくせに傷害罪がどうのこうの、人のカバン勝手に火をつけて

  常軌を逸したキチガイ

            お前の容貌? 30センチに近づいたとき、 やんのか、なんかお前、土下座しろ、  お前が捨てたUSBはどこにあるか分からないし、

   お前が河の方に投げたプラスチックはまだ全部発見されていない

   15時か16時にスクーターバイトから帰ってきて、しばらく、ペガサスの前にいたが、形状がどんどん変化するし、帰って来たから逃げてもよかったんだけどずっとみていたら、お前が4階の

  仲間の部屋に行って出て来るから相手してやって、何の生産性もないしつまらんガキ

2024-05-22

なんか飲酒運転を立て続けに目撃してしまった

この前の日曜日、家の最寄りコンビニ行ったらなんか駐車場スクーターにもたれかかって缶ビール飲んでる、多分70くらいの爺さんがいたんだよ。

ん? となったがガン見して絡まれたりしてもヤだし普通に自分の買い物して、外に出たら、その爺さんがちょうど缶ビールを飲み終えてコンビニゴミ箱に捨ててたとこでさ、そのままスクーターに乗って走り去って行った。

あれ、これって110番したほうがいいのか? でもナンバー控えてなかったしな……と結局通報はしなかった。

その後、地元定食屋飯食いに行ったらビール飲んでるオッサンがいてさ、別にからビール定食オッサンなんて普通にいるか特に何とも思わなかったんだけど、たまたま食い終えたタイミングがほぼ同じで、会計済ませて外に出たらそのオッサンがちょうど車(レクサスだった)に乗り込んで走り去っていくところだった。

やっぱりナンバー控えてなかったし通報はしなかったのだが、意外と飲酒運転者その辺にいるんだなこえーってなったよ。

こういう場合って実際どうすればいいんだろうか。

2024-05-05

最強のバイクは125ccのスクーターだと思う

大型バイクに乗っている人は何がしたいのだろう。

2024-04-07

anond:20240407205823

EVが向いてる車って、原付とかじゃないかな。

150ccのスクーターに4人乗るような途上国生活スタイル世界中の人がするようになって、電動スクーターに置き換えたら、CO2削減効果デカいと思うよ。

加速も欲しい、航続距離も欲しい、寒波でも外に出たい、エアコンも使いたい、とか言うから実用性がないだけで。

先進国国民生活スタイルを変えるのが無理だから、BEV実用レベルに届かない。

2024-03-29

コスパ最強スクーターアクシスZ

バイク生活の足として考えた場合、最もコスパが良いのはヤマハアクシスZだと思う。シート下の積載が広く足元にも荷物が置ける。バイクサイズが小さいため駐輪場に停めても大丈夫。競合はホンダリード125だが、リードアクシスZより44000円も高い。

2024-02-14

空白12職歴無し無職35歳ワイ、初出勤を終え無事帰宅

初日ということでカブ運転に慣れるため社員さんの後をひたすらついてまわるだけ

カブ超怖ぇ

慣れたらスクーター買って通勤半径を広げようと思っていたが昼間の運転はとてもじゃないが俺には無理だ

電動自転車通勤できる範囲で生きていこう

半年ぐらい新聞配達+αで働いたら病院とかの施設警備を目指すべ

じゃあの

2024-02-05

anond:20240205162611

さっき頼んだ宅配寿司若い女子がスクーターに乗って運んで来たか申し訳ない気持ちになったよ。

道路のコンディションはまだ悪くないとはいえ、雪が降るなかでスクーター宅配とか絶対寒い

あの女子が帰ってゆっくり休めますように。

2024-01-27

anond:20240127133850

最終的には警備会社に行く予定ではある・・・っていうか警備会社セルフ12時間夜間警備募集しててそこに応募する予定ではあるのよ

その前の段階で12年かけてる眼鏡を買い替えたり中古スクーターとか色々と揃えるために2~3か月で30万ぐらい貯めたくてマゴマゴしてるのよね

調べてるけど短期バイトって全然ないんよこれが

2024-01-25

セルフ半年ぐらいバイトしてスクーター買って行動半径を広げる→派遣→猫飼いつつセルフ夜勤死ぬまでやるゾ

ってのが空白12年35歳職歴無し体力無し無職人生設計から

セルフスタンドバイトだけは先にやっていつでも帰れる職ってのを作っときたいんだよな~

2024-01-20

anond:20240120132429

とりあえず半年を目指すわ

それでスクーター買って通勤可能半径広げな話にならん

2024-01-01

見合う位のお布施をよこせ

寺の坊主が高級車乗るのって、それに見合う位のお布施をよこせって意味もあるんだろうなーと思った。坊主坊主らしく原付スクーターで来ればいいの。わかった?

2023-12-31

60点ぐらいの一人旅をたくさん経験するのを意識してる

スクーターでサクッと

ホテル東横INNだけ

食べログを見ない

観光池を事前に調べない

・予定を詰めすぎない

荷物は極力少なく

・ぶらぶらと街並みを見るだけで満足する

2023-12-27

[] メットイン自転車流行ると思ったのに

道路交通法の一部改正により、令和5年4月1日から全ての自転車利用者に乗車用ヘルメットの着用の努力義務が課された。

でも、自転車降りた後にヘルメット持ち歩くのは面倒。自転車のカゴにヘルメット入れておくのも無用心。ワイヤーロック自転車ヘルメット括りつけておいてもイタズラが不安

そこで、ヘルメット収納スペースを備えたメットイン自転車流行ると思ったのに。

原付バイク界に革命を起こした”シート下スペース”の登場! なのに第一モデルは短命だった?|Motor-Fan Bikes

car.motor-fan.jp/article/10009603

原付一種(50cc以下)のヘルメット着用義務化が1986年(昭和61年)。

ヘルメット収納スペース備えたスクーター第一号の発売はその前年の1985年(昭和60年)。

大ヒットした「メットインタクト」の発売が1987年(昭和62年)。

そもそもメットイン」がホンダ登録商標と。


原付の着用義務化と違い、自転車のはまだ努力義務からニーズが少ない?

最近国立大学の近くを通学時間帯に通りがかったらヘルメット着用率、5%もないくらいだったし。

2023-12-10

DN-01(ディーエヌゼロワン)は、本田技研工業製造販売していたオートバイ大型自動二輪車)です。2008年3月に発売されました。

DN-01は、オートマチックトランスミッション搭載のスポーツクルーザーで、最大の特徴は独自無段変速機構です。スクーターなどに用いられるVベルト式のオートマではなく、エンジンクランクケース内に収められるほどコンパクトな油圧機械自動変速機HFT)を採用していました。

DN-01のスペックは次のとおりです。

水冷4ストロークOHC4バルブV型2気筒(680cc)エンジン

最高出力は61ps/7,500rpm

最大トルクは6.5kgfm/6,000rpm

DN-01は、「モダンオーガニックボディー」をコンセプトにデザインされた未来的なフォルムをしており、生物を思わせる有機的なフォルムに、クルーザーバイクをほうふつとさせるロー&ロングスタイルです。

2023-10-29

そもそも街中に停めることがどーたらこーたら

ビジネス街に停めてあって頭が良さそうに見えるバイクSRX-6最初期型ぐらいしかないとおもう

初代のバンディット400もかなり流麗だが艶っぽ過ぎるので朝方の繁華街のほうによく似合うとおもう

スクーターだったら最初期型のフュージョンの白色かなぁ都市景観に合うのは

やっぱり買わず妄想してるぶんには格好が良いことがまず第一だよなぁ

実際のとこ、乗ったらSRX-6はリニアとはいえないアクセルレスポンスだったし立ちが強いのでタイト山道は曲がり方がよくわからなくなってくるし

バンディット400はバックステップ過ぎで脚だけ正座してるみたいで、やたらギャンギャン回りたがるエンジンにはずっと急かされてるかんじ

スクーターの中型は結局なんとなく自分で買ったり乗ったりすることがなかった

路駐といえば繁華街個展することになって独りでグダグダ搬入して駐禁キップ貼られて叱られた、しかもオープニングしてから作品を追加してたというダメダメっぷりで再度の駐禁やって「有名になったら奢れよバカモン」と嫌味?励まし?の御言葉まで頂戴するほど叱られたなぁ、だってトランスポーターが乗ってたジョグSディスクブレーキ付きしかなかったんだもん(タクシー呼ぶより早かったし)

2023-09-21

anond:20230921090012

>なんかよくわからんけど

>丸

>く切り抜いたら

>回るらしく

YouTubeコンゴだかのスクーター?の車輪を丸木から鉈で削り出してゴムタイヤトレッド部分だけ剥がしたのを釘で貼り付けてる職人動画を昨日ワイは視たんや…

2023-09-03

ジモティーで「現物確認がしたい」というおじさん、価値観合わなす

要らないものを捨てるのは環境に悪いという一心からジモティーで出品をしています

きょう、出品していたちゃぶ台(500円)にメッセージが届きました。現物確認してもよいかとのこと。

はっきり言って対面取引に割く時間ですべき仕事が山のようにあるので、ふだんは非対面取引にしています。でも休日で家にいるし、まあいいかと思ってその旨を伝えました。

時間になると、家の前に現れたのはスクーターのおじさん。

ちゃぶ台と衣類を合わせて1,000円、それぞれ手にとって眺めた後一瞬上目遣いの間があって、「合わせて500円でどうですかね?」と。

お前...スクーターナンバープレートから見るに、きっと隣の市から片道15分はかけてきてるだろうに、たかだか500円を値切るのか...?

っていうか現物を見たいって値引き交渉したいってニュアンスだったのか...?キモい...

別に値引きしてもよかったのだけど、こちとら住所まで晒してるのに「こいつは値引きが通じるやつだ』と思われるのが嫌すぎる。

バイクで運びづらい」だの「天板が思ったより汚い」だの言い訳が二転三転するのも腹が立つ。写真載せたしサイズも書いたろうがよ...💢

値引き交渉楽しいのは認めるけど、それはフリマかどこかで勝手にやってくれ。

おじさんは結局ちゃぶ台は買わず洋服だけを500円で買っていきました。

というわけでまとめると

・値引き交渉をするな

・仮にするとして後出しでするな

ガソリン代とタイパ踏まえて値引きにこだわるの差し引きで損だろ、話が合わないから寄らないでくれ

という感じ。それともジモティーを使うのはやめて、近くのハードオフにでも売ったほうがいいのだろうか...

2023-07-27

趣味スクーターに乗る

格好わるいんだろうか。

だがクラッチがめんどくさい

だがしかしスクーターのあの見た目が受け入れられない。

よって乗りたいバイクがない。

advはかっこいいと思う

趣味スクーターに乗る

格好わるいんだろうか。

だがクラッチがめんどくさい

だがしかしスクーターのあの見た目が受け入れられない。

よって乗りたいバイクがない。

advはかっこいいと思う

映画ヴァチカンエクソシスト

・ええやん!

 続編作られたら観にいく

面白いけど怖え〜〜!

漫画みたいで面白かった

激アツだが見飽きたではない展開

・残り199体いるので売れたら続編作れます!を感じる

西洋聖職者社会、中2心がくすぐられてかっこいい

 ソウルソサエティの護廷みたい

ローマ、今年の映画でいっぱい見るなあ

 町並みすごいきれいだもんなあ

・バディものとは思ってなかったから驚いた

途中までエクソシスト精神とかノウハウ継承する感じかと思ってた

 でも激渋主人公だけだと完成しすぎて移入するのが難しい感じするから伸びしろ枠の色男助手神父さんがいてちょうどよかった 続編で2人の退魔道中、見たい

神職おじさんがスクーターに乗るシーンが萌えると聞いてて「そういう萌の受容体は持っていない」と思ったが見たら萌え絶妙

最後神職オフィス萌え

エクソシストものって全然見ないから新鮮に感じた

田舎の平日回だしそんなに人おらんじゃろと思ったら映画好きそうな50〜60位の…男女が10人弱いた

コンスタンティンとのクロスオーバー、みてえ〜〜〜

・急な「名著である」の圧わろた

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん