「ただしイケメンに限る」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ただしイケメンに限るとは

2024-06-04

増田で得た恋愛知識安易に使うのはやめとけ

何をしてもキモがられる悲しきモンスターは何やってもムダだから

色々書かれているが根底には※ただしイケメンに限るがあると思ったほうがいい

それか莫大な資産でも持っているか

2024-06-03

anond:20240603112920

とにかく自分から絶対に触らないこと、指一本触れたら駄目。触っていいのは相手から触ってきたときだけに限る。

増田の言う通り普段から軽い感じで好き好き言っておくのはおすすめ。マジな感じで来られるとドン引くので、「◯◯ちゃん面白くてすっごい好きだわー」「真面目なんだね〜(あるいは優しいんだね〜も良い)そういうとこ惚れるわ~」みたいな感じのことをたくさん言う。








ただしイケメンに限る

2024-04-13

モテない理由を顔のせいにしたがるチー牛非モテ弱者男性

令和になっても「ただイケただしイケメンに限る)」なんて死語を使う非モテがいるけど、本当にみっともないからやめたほうがいいと思う。

大半の非モテ弱者男性顔面レベルって実は普通なんだよな。

ただ、スキンケアを怠り肌が汚くて、眉毛も整えないから全体の印象としてアホ面になっていて、歯磨きが下手くそなのかなんか歯も黄ばんで汚いし、髪の毛に至ってはろくに櫛で梳かさず、髪型ももみあげが異様に伸びた気色悪い髪型をしていて、表情もなんか暗くてのっぺりしていて不気味な印象になっているってだけ。

恋人のいる男だって坊主頭にして眉毛も全剃りすれば非モテ弱者男性と同程度の顔面レベルをしている。

ブサイクなのを雰囲気で誤魔化しているやつは多いし、低身長なのに彼女を連れているやつも普通に見かける。

要は非モテ弱者男性は身だしなみを整える努力を怠っているくせに自分のその怠慢を必死正当化しようとしているんだよね。

いま彼女を連れている人だって中学時代に変にハズしたファッションをしてバカにされたり、高校時代無駄に髪の毛を伸ばして周りから変な目で見られたりして、きちんと恥をかきながら「周りからどう見られるか、どう見られたいか」を学習して今の外見にたどり着いているのに、非モテ弱者男性はそういう努力を見て見ぬふりをするのはなんでなんだろう。

彼女ができる男には天賦の才能があって自分にはそれがないってことにしようとするけど、自分自分のことを振り返ってみてみっともないなとか思わないのかな……。

2024-04-10

非モテチー牛弱者男性が女にモテないのは性格が悪いか

まずこの事実を認めるところからだと思う。

非モテ弱者男性界隈は「女は暴力的な男を好きになる、自分暴力的ではないうえに顔も悪いのでモテない」といった認識でモノを語るけど、全くの的外れだよ。

正直、女性と付き合ったことのない中年非モテ弱者男性性格がまともなやつを見たことがない。

大学生くらいの非モテならまだ人間的にいい奴もいるけど、20代後半以上で女性と付き合った経験のない奴は総じて性格がドクズ

最近職場にいるチー牛非モテ陰キャの尻拭いでめちゃくちゃ大変な目に遭ったので、腹いせにチー牛弱者男性性格面での欠点を羅列していこうと思う。

基本的挨拶ができない

職場でもネットオフ会でもなんでもいいけど、非モテ弱者男性って基本的挨拶ができないやつが多い。

おはようございます」「こんにちは」「お疲れ様です」って言えないか、言えたとしても自発的にそういう挨拶をしようとしない。

なるべく挨拶しなくて良い環境に身を置こうとするし、仕方なく挨拶しなくちゃいけない場面では小声で「ッシャス」としか言わない。

特に初対面の相手に対する無愛想ぶりは酷い。

普通「初めまして、〇〇です」って挨拶と軽い自己紹介をすると思うんだけど、そんな簡単なこともできない。

いい歳して恥ずかしがり屋の5歳児みたいな振る舞いをする。

「ごめんなさい」「ありがとう」が言えない

非モテ弱者男性は「ごめんなさい」と「ありがとう」が言えない。

感謝したり謝罪したりすることは負けを認めることだと思ってるフシがあると思う。

例えば職場ちょっとした手違いや認識齟齬が生じたとき、まずは「どうもすみません」の一言があるのが普通だと思うんだけど、非モテ弱者男性は決まって理屈っぽい言い訳を並べ始める。

いか自分が悪くないかいか予見可能性がなかったか説明して責任がないことをアピールしようとする。

プライドが高すぎて「ごめんなさい」「ありがとう」が言えず、その結果として人から感謝されたり謝罪されたり優しく接してもらえることもない。非モテチー牛弱者男性はそんな悪循環にハマってる人が多い。

自分モテないのは顔の作りが悪いからだと思ってる

非モテは令和になっても「ただイケただしイケメンに限る)」なんて死語を使う。

断言するが、大半の非モテ顔面レベル普通だと思う。

ただ、スキンケアを怠り肌が汚くて、眉毛も整えないから全体の印象としてアホ面になっていて、歯磨きが下手くそなのかなんか歯も黄ばんで汚いし、髪の毛に至ってはろくに櫛で梳かさず、髪型ももみあげが異様に伸びた気色悪い髪型をしていて、表情もなんか暗くてのっぺりしていて不気味な印象になっているってだけ。

町中にいるカップルの男の方をよく観察してみて欲しい。

坊主頭にして眉毛も全剃りすれば、普通自分と同程度の顔面レベルをしているってことに気づくはず。

ブサイクなのを雰囲気で誤魔化しているやつは多いし、低身長なのに彼女を連れているやつも普通に見かける。

要は非モテ弱者男性は身だしなみを整える努力を怠っているくせに自分のその怠慢を必死正当化しようとしているんだよね。

いま彼女を連れている人だって中学時代に変にハズしたファッションをしてバカにされたり、高校時代無駄に髪の毛を伸ばして周りから変な目で見られたりして、きちんと恥をかきながら「周りからどう見られるか、どう見られたいか」を学習して今の外見にたどり着いているのに、非モテ弱者男性はそういう努力を見て見ぬふりをする。

彼女ができる男には天賦の才能があって、自分にはそれがないってことにしようとする。

すぐ「他人のせい」「社会のせい」「環境のせい」

他責思考がやばすぎる。

自分の非を一切認められない。

自分モテないのは女のせいだと本気で信仰していて気持ち悪い。

百歩譲って、本当に環境が悪くてモテないんだと仮定しよう。

例えばいじめられたとか虐待されたとか精神病を患ってるとか。

その場合普通は「自分と同じように虐められて社会に馴染めない人はいるのかな?」「そういう人はどうやって周りのみんなと馴染んでいるのかな」って思って色々解決策を検索するだろ。

実際、そういう人の互助会やそういう人の社会復帰を専門とした医療機関なんて山ほどあるし、解決事例も腐るほどある。

でもチー牛非モテ弱者男性Twitterで女叩きをして傷を舐め合うだけなんだよな。

「今どきの女性!!!」って鼻息荒く議論して自分社会性の問題からは全力で逃げ回る。

他責思考もいい加減にしろよと思う。

治りたがらない病人ほど醜い存在ってないんだよね。

大して女との接点もないくせに女のことをわかったような顔して語ってるのは本当に滑稽でしかない。

チー牛弱者男性自分自分Tweetを見返してみっともないとか思わないの?

尊大自己愛が強い

自分たまたま周りの環境のせいで評価されていないだけであって、自分にふさわしい場所にいることさえできれば他の誰よりも偉くなれるんだ」って本気で思ってそう。

自分が不幸なのは自分社会性がないからなのにそのことを認めたがらない。自分は周りよりも優れているって本気で信仰しているんだよね。

要は人と人との関わりを舐め腐ってるんだろうな。

社会に生きる以上、誰かを助けて誰かに助けられるってことは普通ことなのに、そのギブアンドテイクが全くできないし自分の弱さも受け入れられない。

無能がいっちょ前に一人前のツラをして尊大に振る舞っている。

そりゃ周りから嫌われるに決まってるよ。

非モテチー牛弱者男性は5歳児の子

ここまで書いて思ったんだけど、チー牛弱者男性って5歳児の子供なんだよな。

自分のことを客観視できない

・ひとりで身だしなみを整えることができない

・非力なくせに生意気

ヒーローになりたい願望に支配されている

社会性がない

全部5歳児の子もの特徴じゃん。

頼むからチー牛弱者男性はもう一度幼稚園からやり直してほしい。

挨拶マナーをしっかり学んで、友達作って傷ついたり傷つけられたりしながら人とのコミュニケーションを学んで、ごめんなさいとありがとうを言えるようになって、それから社会に出てきて欲しい。

2024-02-24

そろそろ若者に通じないネット文化

通じないかもしれない年齢を「起きたのが11歳以下である」とする、なぜならインターネットに触れてないだろうから

流行りが長いものは除くか、()をつけている

若者を、中学生14歳高校生17歳大学生20歳新卒(22歳)とする

  

2007年

アサヒるスイーツ(笑)

→ 中学生x 高校生x 大学生x 新卒

このとき新卒は6歳

 

2008年

あなたとは違うんです

ですね、わかります

わしが育てた

ケフィア

→ 中学生x 高校生x 大学生x 新卒

このとき新卒が7歳

 

2009年

ただしイケメンに限る

どうしてこうなった

裸になってなにがわるい

ほぼイキかけました

なにそれこわい

友愛

バリバリ

→ 中学生x 高校生x 大学生x 新卒

このとき新卒が8歳

 

2010年

そんな装備で大丈夫か?

じゃなイカ

→ 中学生x 高校生x 大学生x 新卒

このとき新卒が9歳

 

2011年

ポポポポ〜ン

僕と契約して魔法少女になってよ

スカスカおせち

地デジカアナロ熊

→ 中学生x 高校生x 大学生x 新卒

このとき新卒10

2012年

ステマ

ホモォ

(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

テヘペロ

強いられているんだ!

→ 中学生x 高校生x 大学生x 新卒

このとき新卒11歳、大学生が9歳

 

2013年

(いつやるの?今でしょ!

激おこぷんぷん丸

倍返しだ!)

バカッター

お・も・て・な・し

ふなっしー

にゃんぱすー

→ 中学生x 高校生x 大学生x 新卒

このとき大学生10

 

2014年

STAP細胞は、ありまぁす!

ンァッ! ハッハッハッハー! この日本ンフンフンッハアアアアアアアアアアァン!アゥッアゥオゥウアアアアアアアアアアアアアアーゥアン! コノヒホンァゥァゥ……アー! 世の中を……ウッ……ガエダイ!

ダメよ〜ダメダメ

どうして解散するんですか?小学4年生)

まな板にしようぜ

あぁ^~心がぴょんぴょんするんじゃぁ^~

ラブコメの波動を感じる

→ 中学生x 高校生x 大学生◯ 新卒

このとき大学生11歳、高校生が8歳

 

2015年

五郎丸

ぱよぱよちーん

ISIS

例の紐

→ 中学生x 高校生x 大学生◯ 新卒

このとき高校生が9歳、中学生が6歳

 

2016年

PPAP

ポケモンGO

保育園落ちた日本死ね

センテンススプリング文春砲

ガルパンはいいぞ

今日も一日がんばるぞい

→ 中学生x 高校生x 大学生◯ 新卒

このとき高校生10歳、中学生が7歳

 

2017年

このハゲーーー!

わーい! / たーのしー! / すごーい!

止まるんじゃねぇぞ…

→ 中学生x 高校生◯ 大学生◯ 新卒

このとき高校生11歳、中学生が8歳

 

2018年

大迫半端ないって

さてはアンチだなオメー

→ 中学生x 高校生◯ 大学生◯ 新卒

このとき中学生が9歳

 

2019年

NHKをぶっ壊す

上級国民

シャミ子が悪いんだよ

→ 中学生x 高校生◯ 大学生◯ 新卒

このとき中学生10

 

2020年

鬼滅の刃、◯◯の呼吸、全集

密です

→ 中学生◯ 高校生◯ 大学生◯ 新卒

 

所感

2011年2014年が印象的でした

特に2011年は、地震自体高校生でもうっすら覚えているらしいけど

地震の時のネタともなるともう新卒でも怪しいですね

また2014年大学生◯ですが、ぶっちゃけ通じないほうが圧倒的に多いです

そう考えると怖いですね

「今流行ってると思ってるネットネタ」以外は基本通じないと思って良いのかもしれません

2023-12-13

anond:20231212233156

はい?どこをどう読んでそう思ったのか。

そんなこと一言も書いた覚えは無いですがね。

私は、女は恋人にする男には最低限「清潔感」を求めるっていうことを言いたいんです。そりゃ不細工+清潔感イケメン+清潔感なら後者モテるに決まってますが、そういうことが言いたい訳では無いです。おじさんとか、周りには清潔感すら感じられない男が女より多いため、女は最低限として清潔感提示するってだけです。

というか元がイケメンだって清潔感がないとモテませんよ?YouTubeとかで垢抜け的な動画を見て見たら分かりますが、土台が良くてもしっかりオシャレしないといわゆるイケメンには見えませんから。土台がいい+清潔感イケメン 、ですからね。そりゃイケメン清潔感ありますよ、元々含まれてるんですから

あと、「ただしイケメンに限る」とかなんだとか言うことに対して馬鹿らしいと言った理由は、それが当たり前な事だからです。そりゃ人間見た目でしょ。特にネットでは外見でしか人間のことを見られないのだから、その傾向がより強まるはずです。当たり前のことなのに言わなくてもいいことを卑屈になってぶつくさ言う人間は、本当に惨めに見えるってだけです。

2023-12-12

anond:20231212223828

こういう弱者男性ってすーぐ「ただしイケメンに限る」「どうせ外見でしょ」とひねくれる。見ていて馬鹿らしい。

ひねくれるも糞も貴方自身清潔感とは外見の美醜のことであると認めてるじゃないですか

anond:20231211194049

こういう弱者男性ってすーぐ「ただしイケメンに限る」「どうせ外見でしょ」とひねくれる。見ていて馬鹿らしい。

あのさあ、女も男もそりゃ外見大事だし、元々の顔面偏差値人生にも如実に関わってくるに決まってるじゃん。だけど女より男の方がどう考えても汚らしい(外見に気を使ってない)割合が多いと思うんだよ。元々も終わってるのに、汚らしい男が多いから、最低条件として「清潔感」を提示するんだよ。女より男の方が外見に気を使うという意識が低いから、わざわざ女側から清潔感を求めるんだよ。男側が女側に「清潔感」を求めないのは、女側の大体が清潔感クリアしているから。

特におじさんなんて、臭いデブだし汚いイメージがある。女、たとえおばさんであってもそこまで汚いイメージってないでしょ?

2023-11-20

anond:20231119120643

ただしイケメンに限るって付け加えろ

ワイの周りの非美人は全員苦労している

2023-10-17

anond:20231017011022

キモオジっぽい発想だよな

正直なところ、では、売春行為をしている若い男性はどうなのか?

若い男性なら問題ないのか?エイジズムではないのか?

キモくなくて、清潔感のある、イケメン男性だったらどうなのか?



自分若い女体と老いた女体を人間ではなく若い女体・老いた女体として見ているので、女性もそうだろうという気持ち悪い思想

よく言われてることだけど「ただしイケメンに限る」は男が勝手に女もそうだろうと妄想で作り出した気持ち悪い概念

イケメンだろうが若かろうがセクハラ買春してる人間は年齢や容姿関係なくキモいに決まってるんだがそうは思わないのは上記思想自分の中に強くあるからだろ?

そんな想像をする自体原人、劣悪劣等で知性が低く人間といえるレベルになくて気持ち悪い

人権侵害理解できる知的レベルにないからそんなゴミみたいな邪推しかできないんだろうが

2023-09-16

anond:20230916092655

以前流行っていた「ただしイケメンに限る」と同様やな

容姿が良くなってもお前が承認されるわけじゃないぞと

2023-09-13

なぜ弱者男性は「顔」に拘泥してしまうのか

「※ただしイケメンに限る」とか「どうせ顔」みたいな言い方をする弱男は多いけど、これ謎だよな。

実際には顔じゃなくて髪、眉、肌、ヒゲ、体型、(不可じゃない程度の)服装あたりを総合した清潔感と、あとは態度が最重要なのに、なぜか顔に(卑屈なまでに)拘る弱者男性が多いのはなんでなんだろう。

2023-08-23

anond:20230822115427

言わせてもらいたいけど

「※ただしイケメンに限る」はもっぱら女性モテない男性逆恨み怨嗟を込めてつかってる印象しかないです。

SNSを思い出して、実際にその文脈を見た文面思い出せばわかるのでは?

女性は「好きぴ」とか「推しは別」とか「担当しか勝たん」とか、今自分が大好きな個人を引き合いに出すことが多く

イケメンならなんでもいいですって滅多にいわない。なぜなら思わないから。どんな顔がイケメンでもキモい行動したらキモいんだよね。

そういうとこなんだよ。なんでも人のせい。

やってることには鈍感でやられたことには敏感。

anond:20230822115427

ただしイケメンに限る」をリアルでやってる女を見たことあるかい

類似行為をされても、その時点の相手との関係性の違いで対応が変わるのは、女→男だけの話ではないが、関係性を無視してタダイケだ!とアンフェが言ってる例しか知らないよ。

だって家族親族、友人、知人、同僚、顧客上司によって同じことされても反応は変えるだろ?それが社会性ってものだよ。

anond:20230823094533

X 女  愛されたい

O 女  愛されたい

ただしイケメンに限る

2023-08-17

anond:20230814220545

増田が「収入面の増加とコンプレックスの解消から自己肯定感が出たので女性に向け始めた」と言っているけれど、つくづく女も結婚戦利品なのだと思った。

別に恋愛結婚に限ったことではないけれど、それなりに自信のあるやつが、それなりに社会アクセスして、それぞれ試行錯誤悪戦苦闘しながら欲しいものを獲得していくものだなあと自分の中で腑に落ちたというか納得出来た。

昔のネットスラングで「※ただしイケメンに限る」なんてあったけれど、高級なホテルディナーを食べたいなら相応の金銭対価が必要なように、顔面が秀でてないなら地位なり収入なり替わりの対価を用意しないといけないのは当たり前だよね。

子供ときだって、仲間に入れてもらって遊ぶためには相応の資格みたいなもの必要な訳で、それを持ってないなら排斥される。

いやあ、いつだって競争社会だし、そりゃ「なんで自分ことなのに、自身で創意工夫しないの?」と自己責任が求められることも至極当然。

そりゃ社会貧困とか、是正しないといけない分野はあるけれど、こと現代での男女の関係においては個人の力量によるところが大きいんじゃないかね?

母が溺愛してくれたり幼いときの万能感から、私も物語主人公気取りしていたけれど、いろいろあって自分モブだと確信したときは衝撃だったね…。

自身能力資質を鑑みて「あ、俺は誰かに味方して世話して貰わないと孤立して社会的に死ぬわ」と自覚してから、話術や人間関係リソースを大きく振った結果…友達は多いし、いつでも楽しいイベントがやってくるし、何より相性抜群の嫁さんと結婚できた。

ここまで上から偉そうに強者気取りだけれど、うちの大黒柱は嫁さんで俺は全然稼げてない。

自身はいとき年収500万だった程度で、結局メンタル壊して今や兼業主夫という、男社会ではクソ雑魚オスの俺だよ。

だけれど、今はとっても幸せ

家庭円満子供可愛いし双方の親とも関係良好。何かと友人も子育てを気にかけててくれたり、ばしばし稼ぐ旧友がときたま息抜きしろと奢ってくれる。

今の勤め先もてきとーに出勤して、5時間程度で終わりなのんびり環境で、本当にありがたく働かせていただいている。あとちょこちょこライターしたり写真撮ったりして、生活費の足しにしてる。

マジで能力が欠けてるから弱者の戦略」というか「ランチェスター戦略」というか、下手につよつよ男性と戦わず自分の強みに特化したおかけで、ほぼほぼ全方位にいたって満足で満ち足りた毎日だ。

これは俺が自分努力した結果だ!と、ドヤる気持ちもあるけれど「※ただしイケメンに限る」だの言い訳して逃げて不満を募らせるより、それぞれが自分の強みになる能力を磨いて幸せに近づけたらいいよねと割とマジで祈ってる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん