「しみったれ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: しみったれとは

2024-05-18

anond:20240518224329

絶世の美女相談所でしみったれた男とあったりしないんだよ 婚活なんて基本余り者同士なんだから

2024-05-06

私はアイドルに、成れたが慣れなかった。

アイドルというと語弊がややあるが、

エンターテイメント性と共に見た目や人格を売りにして商売をする」

という点は同じことを半年ほど体験してきた。

簡単にいうと配信アプリだ。

2次元の見た目に、設定を詰め込んで。

そしてその上で誰かを楽しませる、いわゆるバーチャル存在になっていた。

そういうアイドル的な存在に憧れていて、バーチャルの外見を得られたので、舞い上がって楽しんでいた。

けれど、徐々に、しんどい!と強く思うようになった。

配信プラットフォーム課金圧」

である

YouTubeなどでは広告収入などもあり、視聴するだけで応援になる。

だが、そのプラットフォームYouTubeに例えるならスパチャしか明確な応援方法が無いのだ。

チャットの数や同接数なども含めて、その配信アプリ側が配信者をランク付けするのだが、スパチャ…課金ギフトを送るのが1番大きいスコアに繋がり、無料で出来るものは微量のスコアしかならない。

まり、このアプリにおいては、投げ銭が当たり前の文化なのである

そしてイベントなどではそれが数百万単位で動く。

ファンの方、視聴者の方でも、この配信者にはこれだけお金を投げたらファンランク認定されて、他のリスナーマウントを取ることができる。

まり、少し前のAKB48総選挙などのアイドル文化をより身近にしたようなものだ。

財力あるファンからたくさんの投げ銭をもらって、笑顔ありがとう!と言ってサラリと気にも留めない、豪胆さ、鈍感さを求められる。

私はそれが無理だった。

3万円投げられて、えー!嬉しいー!ありがと!記念にするね!くらいの気持ちでサラリと流す人がアイドルに、配信者に、なれるのだなぁというのが、なんだかやるせなかった。

1000円投げられて、慌てふためいて、ちょこっとランチ出来る額投げていただいちゃったよ…とかしみったれた事を考えるやつはアイドルになれないのだ。

しかも、これがAKB48たちのような1020代前半の金銭感覚もわから子供が、あどけなく応援されてると感じているのならまだ可愛い

けれど、その配信アプリ配信者は大抵はそれなりの大人である

配信プラットフォーム提示したランクイベントの達成のために、一緒に金銭を巻き上げる共犯者成るも同然だ。

今日ランクアップのためにみんな手伝って〜!という呼びかけがどこも飛びかう。

手伝うというのは暗に、金を出してスコアを上げてくれという意味である

AKB48だって一年の大きなイベントである総選挙を、その配信アプリでは毎日しているようなものだ。

人を喜ばせるために、パフォーマンス披露して、その対価として金銭を頂くのであれば良いと思う。

そしてそれならば私も、まだパフォーマンスが足りていないのだと思える。

けれど、配信アプリの一部のユーザー配信者も視聴者も、もう金銭感覚がどこか麻痺していて、月数万円使わせる、使うことに躊躇いもなく、そしてそれで得られるのは認知のみという状況も多い。

私にアイドルのようなカリスマ性がないから上手くいかないのだと言えばそうなのだけれど、同時に、あんな風になりたくないな、あんな風に応援されたくないな、という気持ちがどうしてもある。

狂った世界に適合できるのは狂える奴だけ、それか自分を騙し切れる奴だけ。

狂気欺瞞でお互いに誤魔化しあっていくのがアイドルなのだと、改めて感じてしまった次第である

全然関係ないが、先日、前田敦子が、卒業発表をした柏木由紀の話をした時に

「よく(アイドル)やってられますよね〜」

と言っていた。

お前も過去アイドルとして応援されてて、その応援してくれてたファンの人の気持ちを考えてない鈍感な発言だ、という指摘が飛んでいた。

けれど私はちょっとだけ、おこがましいが前田敦子気持ちがわかる。

アイドルなんて心身に負担のかかるお仕事、よくやってられるよね。

ゆきりん応援の数とか周りにとらわれず、自分アイドル像を突き詰めていく、ある種の努力、ある種の狂気があったからこそここまで出来たと思うので、非難するつもりはない。お疲れさまでした。)

2024-04-25

大学も授業が始まって少しは落ち着いた頃だろうか

もう既に1限は無理だと切った人も居るだろうか。ドイツ人講師日本語を喋ってくれなくてキツイ人も居るだろうか

良いバイトは見つかっただろうか

GW短期バイトはどこに決めただろうか

大学入学したてのあの人生最高に浮足立っている感じ

懐かしい

しみったれ人間でもなんか脚光を浴びている感があるあのとき

結婚したり出産したり子供の成長の節目節目とかがある人以外にとって

大学時代新社会人時代って特別だよな

それ以外は、落ち着きすぎてるか落ち込みすぎてるかしか無い

淡々と過ぎていくか、もう人生やめたいか

落ち着きすぎている現在

何も楽しいことが無い。何もする気が起きない

ただ疲労けがある

あと、仕事辞めたい(というかもう働きたくない)

働くことに意義など見いだせない

眠いけど寝たくない

起きてても有意義な夜を過ごせないけど

だらだらしてて明け方近くになるだけ

寝不足から余計仕事が嫌になる

学生時代だって夜じゅう起きてて何か有意義なことしてたわけじゃあないけど

素晴らしい時間ではあった

とにかく楽しい時間ではあった

一人じゃないからかな?友達恋人と過ごしていたからかな?

(でもいま現在誰かと夜じゅう過ごしてたら疲れるな。語り尽くす様な話も無いし。そんな話が出来る相手も身近に居ない。友人は遠くに居るし)

みなさん、どうか楽しい学生時代をお過ごしください

一人で引きこもって学校も行かずバイトも行かず…個人的活動思索が充実してるなら良いけれども…虚しいと思いながら貴重な学生時代を過ごすのは勿体ない

ほんと、一人でも楽しいことをしてください

せっかく手に入れた学生時代もの

2024-04-16

寺的な施設に送られて修行させられそうになる中で、おれと同じ様な生臭坊主達と示し合わせるでもなく連帯した雰囲気サボる夢を見た。

サボり場にしてた地下のサウナ的な施設にガサが入りそうになって誤魔化す場面があって、大脱走ブロンソンが「シャワー浴びてるだけだが?」つってトンネル隠すシーンみたいな一体感があった。

しかった。

あとなんかやたらと小さい車に乗ってロシア系っぽいデカ外人亡命を助ける夢も見た。今日は二本立てだった。

なんか女物のヒールみたいな変な靴履いてたから、今そこから逃げようとしてたっぽいヨーカドーで急いで靴だけ買ってやろうという事になった。

おれの夢にはよく立体駐車場が出てくる。

ダッシュで靴売り場を探したら、adidasサンバとかが裸で山積みになってた。なんかadidasっつってんのにadidasしからぬアシックスみたいな白いスニーカー適当に見繕って、サイズが合うかじっくり吟味した。ヒールサイズが書いてあったんで半サイズごとに試して、しっくり来るのがあったらしい。

隣で物色してた奴が、裸で積んであるけど買う時はどうすんだ。箱はどうなってんだと尋ねてきた。なんか下の方にちょっと新品の箱あるからそれ持ってけばいいんじゃねと答えた。でもどう考えても展示物に対して箱は少ない。

そういえばおれは実店舗で靴を買うことがほぼないからどうやって買えばいいのかよく知らん。知らない事は夢の中でも分からない。

箱を探してる暇が無いんで試着したそのままでレジに向かって、履いたままバーコードを通した。なんかラップみたいなのでグルグルに巻いてあったのでその場で剥いてもらった。

支払おうとしたらカードがカツカツで、その場でスマホいじっえ限度額を引き上げようとするけど1スワイプ10円くらいでしか上がらなかったり、額じゃなくて期間(?)の方ばっかり反応して上手くいかない。

レジ前でモタモタしてるから店員怪訝な顔をしている。

『ボーはおそれている』そのものじゃん。

でもなんか買えたような気がする。楽しい夢だった。

昨日ゴーシャyzyとアマゾンで半額になってたウルトラブーストを買うか一日中悩んでたから見た夢なんだと思う。

しみったれた迷いも寝てる頭で彩りを加えてやれば映画みたいな体験や。

悪夢じゃない夢を見たのは久々だな。夢特有の焦ったような感じはあったけど。

2024-03-12

イスラエルガザ侵攻に反対を表明する「アーティスト」なんて、

単にお洒落意識高い自分達を印象付けるためのただのパフォーマンスだよ

どうせ同じ上野公園存在するホームレス人達には見向きもしてないんでしょ?

それじゃ話題にならないし、しみったれ貧乏臭いイメージがつくから

海外の華々しいイメージ問題から、進んで関わって、自分達が目立つのに利用する。

許可を取っていない訳がないし、出来レース

持ち上げてる人達は勿論批判してる人も随分とピュアだなーと。

2024-01-23

松本キツイところ

やったやってないはどうでもいい

テレビメディア王様から転落して久しいとはいえレギュラー10本抱えてるマン

タクシー代 3000円

終電あるから途中下車 2000円

というのが、なんつーか常識が違いすぎてて

はてなーにも「べつに普通だろ?」って奴がいっぱい居たけど、きみら成人してるの?

本当にこんな遊び方してるの?

からない。文化が違う。しみったれ具合に本当にびっくりしてる

冷凍チキンコンコンコーン、のときと同じくらいどこで笑えばいいのか

2023-12-18

anond:20231218203032

弱者論みたいなものが人気だけど、根っこにあるのって自分という人間がどういうものなのか、どうあるべきなのか、一皮剥いたら人間とはどういうものなのか、みたいな、しみったれた古い純文学というか、自分可愛さのあまり自分への愛憎を他人への攻撃性に転嫁するような、どうでも良い自我の話をし続けている感じだな

そういうのは10代の頃に、昔の小説でも読んで片付けておけば良いのに

2023-10-17

市民ケーン観た。

ヒッチコック辺りと同じような映像技法教科書作品らしいけど、おれはその辺興味がないのでストーリーに目が行った。

愛を渇望して、埋め合わせようとしても事足りない空虚さ。失われて取り返しのつかないものって所では、おれも小中学生くらいの頃もっと遊んどきたかったよねってちょっと共感する所はあった。人生って絶え間ない現在連続なんだし、喜びを捨てていい時なんて一瞬たりともないだろ。未来への投資?今だけ我慢?知らねーよボケって思ってた。

憧れのテレキャスターを弾いたところで、映画作品の背景や位置付けの知識を仕込んで体系的に観てウンウン唸ったところで、マックに集ってP2GやMGSPWの対戦をしてバカ話をしていたあの頃の喜びがあるだろうか。

一方で共感しきれない部分もあった。チャールズフォスターケーンには権力と金とモノを手にしたという経験が実際にあって、それでも満たされないという実感がある。それは彼の実感であって、おれの納得じゃない。宮殿に住んで開封すらしない美術品を買い漁れるような巨万の富ではなくとも、糸目を付けず欲しい物を買えるくらいの金は欲しい。物質的な豊かさだって大事だ。ゴータマ・シッダールタとて、金持ちではなく門の前で苦しむ側であったら果たして悟りを開けただろうか。他者とのつながりや愛が何を差し置いても大事ものだとも思えない。それが人生の決定的なピースかどうかも分からない。人生一言で片付けられないなって思った。

まあ大人いくら後悔した所でこうやって映画にしたりする事くらいしか出来なくて、それだっての子供に見せた所で伝わるかどうか分からない。ままならないねえ。

おんまりよく知らんけど、タワマン文学ってこれのもっとしみったれ労働者版なのかなって思った。

2023-06-25

anond:20230624221212

分かるわ。私も家ばっかの多摩みたいな郊外が大嫌い。

住むなら都市中心部、さもなければ自然に接近した田舎だと思っている。

都市中心部には、本物の自然とはまた別の自然があるんだよ。

自然の一部である人間が作り出した有機的な面白さがそこにはある。新宿東口に広がる、あの整然としていない猥雑な感じに私は自然を感じる。生き物としての人間が作り出した街。渋谷秋葉原も、それぞれにいいね

増田が、駅の形が個性的画一的ではない、と言っているのはそういうことかな。

一方で、賢しらな人間が、みみっちい打算としみったれ妥協の末に作り出した人工物たる街が嫌いだ。

おしゃれ感を装った駅前ショッピングモール区画整備された造成地にならんだコピペ住宅

まらない人間臭いが染みついた場所に、家を買って住む人の気が知れない。

でも、そういう予定調和的なつまらない街に潜む狂気には興味がある。

黒沢清映画に出てくるような、そういう狂気出会えるなら、人工物の街に住むのもいいかも知れない。

2023-06-10

JR東日本を辞めた10

労働組合

一昔前は悪名高き労働組合だが、大量離脱があり、いまはほぼ半壊状態となっている。

ニコニコ動画などにもアップロードされていたが、東日本旅客鉄道労働組合(東労組)にあらずんば人にあらずという状態であったが、

いまは大半は非組合員となっている。

大宮支社、八王子支社、千葉支社あたりはまだ組合比較的強いようだ。

組合の話も笑って話せるような部署も少なくない。

国鉄労働組合(国労)のおじいちゃん方とは特に意識することな仕事もできている。

ボーナスを貰う時だけは組合存在意識させられる。

ボーナス協議労働組合に通知した後で従業員に降りてくる。

そんなに額が変わることもないのだが、会社側は日頃の貢献を鑑みて0.1ヶ月の加算などしみったれ金額にも関わらず、仰々しく話をするし、

労働組合は2.5ヶ月を死守したなど減っているにもかかわらず、謎の成果をアピールしてる。

また、会社公表してないが、過去ボーナス額が何ヶ月分であったか労働組合ホームページで筒抜けとなっている。

特別講義

社長部長支社長などの社内の偉い人のお話を聞くこと。特講とも言われる。

講義と言いつつ研修社員教育テーマに沿って話すというよりは精神論が多い。

配属された直後だったり、社長現場視察のタイミングで行われたりする。

もちろんありがたいお話を聞いた後は作文の提出がついてくる。

なにか話を聞くたびに感動し、思いを改め、新たな気づきを得ることにも疲れてくる。

普通に全体ミーティングなのだが、端々に社内の権威付が行われている。

(つづく)

2023-04-28

「こづかい万歳」なんかの貧乏臭い漫画不快な点

「金がなくてビールを買えないか発泡酒我慢」とか、さらには「安いおつまみをチョットおいしく食べる方法」とか言って子供騙しみたいな「工夫」をし始めたりするところなんだなと分かってきた。

金がないなら酒なんか飲まなきゃいいだろと思うが、そこで「安物でもいいから飲みたい」というしみったれ根性を発揮するところや、「少しでもおいしく食べたい」と言いながら料理勉強をするわけではなく訳の分からん調味料の組み合わせを始めるみたいな文化度の低さ。

貧乏なことそのものではなく、そういった貧乏臭い精神性こそが不快感の源泉なんだな。

2023-04-11

anond:20230411084221

楽しい人が楽しむなら別にいいけどさ

・・・地鎮祭やらない人のうち、一定の人は上棟式もやらない。現場の定期的な挨拶差し入れもあまりしない。こっちは自分たちの住む家を建ててくれてる人にリスペクトが感じられず、もったいないではなく、信じられないというのが感想になる。それはもはやコスパ追求というかただの愚かなケチである。周りにそういう人を結構みてきたが、なぜか共通して家の外観がダサい自分たちが住むのは家の内側なんだから、外は別に良いでしょとでも言いたげな面構えのお家からは、施主のケチしみったれ根性が透けて見えるようで、残念な気持ちになる。

これは完全にカルトじゃん・・・

地鎮祭をやらないなんてもったいない

コスパ教の信者からは真っ先に削られる上棟式。けれど、せっかく頑張って注文住宅を建てるのだから、よっぽど宗教的ダメとかじゃない限り、地鎮祭ケチらずしっかりとやった方がいい。

なぜか?

注文住宅においては、家を建てるプロセス自体商品であり、建売を購入する時には経験することのできない「ならでは」の体験を捨てることはもったいないと思うからだ。地縄が張られた自分土地に祭壇が建てられる。祝詞意味解釈しながら頭を垂れ、すこし恥ずかしい思いをしながら鍬入れでエイエイと声を出す。多くの人にとっては一生に一回の経験だろう。だからこそ、これからずっと暮らす自分の建てた家の起点として、この日の思い出は心に残る。

また、起点となる地鎮祭で、関係者が一同に集う意味も大きい。ああ、これから家を建てるんだ!という気持ち地鎮祭をしたからこそ味わえるんだと思う。

から、今注文住宅検討中の人には、目先の3万円を削るより、地鎮祭をやることをオススメする。やらないともったいないよ。

・・・地鎮祭やらない人のうち、一定の人は上棟式もやらない。現場の定期的な挨拶差し入れもあまりしない。こっちは自分たちの住む家を建ててくれてる人にリスペクトが感じられず、もったいないではなく、信じられないというのが感想になる。それはもはやコスパ追求というかただの愚かなケチである。周りにそういう人を結構みてきたが、なぜか共通して家の外観がダサい自分たちが住むのは家の内側なんだから、外は別に良いでしょとでも言いたげな面構えのお家からは、施主のケチしみったれ根性が透けて見えるようで、残念な気持ちになる。

2023-03-30

anond:20230330071009

冗談抜きに割と需要はあると思うけど、通常の火葬場よりもさらに周辺住民理解得られなそう

これにくるの、おそらく絵に描いたようなヤンチャDQN or ワイみたいな奇人変人クソヲタだろうから

 

しみったれたの嫌だからあったらマジで使うと思うけど、

自分自身奇人変人クソヲタなの棚に上げて、ヤンチャDQN に遭遇したらヤダなぁって思うもの

2023-03-21

anond:20230321221346

そっかー、よく覚えてるなあ

私も結構大学時代のこととか懐かしく思い出すタイプなんだけど、覚えてるのは個人的しみったれ体験が主で、大学イベントとかは全然だわ

でもそういうしみったれ体験の一つ一つがなぜか愛おしいんだよね

あなたともキャンパスですれちがったことがあるかもね

機会があれば一緒に食事でもしながら当時のことを語り合ってみたいという気持ちになりました

感傷ですね

2023-01-27

anond:20230126215019

なんか手塚先生がそういうこと言うならまだわかるけど おまえみたいなしみったれ無名人にそんな背中押されても 「汚なっ。触んじゃねえよ」って感じ

これがトラバについて消されてるのを見たんだけどカスすぎるだろこいつ、おもろいわ

万が一成功しても性根叩き直さないと絶対炎上するw

2022-12-07

anond:20221207070200

発言者の「俺は下々の者だぞ」っていうアイデンティ表明にしかなってないよな。実際の階級とかじゃなくてしみったれたアイデンティの。

2022-11-29

なんで弱者男性タイとかグアムとかフィリピンみたいな「まともじゃない海外旅行先」を選ぶの?

タイとかグアムとかフィリピンって貧乏人が「とりあえず海外にいった実績をつくりたい」という不純な動機で仕方なく選ぶ旅行先でしかないでしょ

そういうしみったれた男って結婚できてもアプリとかお見合い出会った相手との妥協婚なんだろうな

2022-06-04

anond:20220603170344

この人の言いたいことなんとなくわかる

から最近エッセイ漫画ばかり読むようになった

別にしみったれストーリーしろとかご都合主義やめて救いのない展開にしろとか言ってるわけじゃないんだよな

ただ、一人の女性人生を描くんだったら人生の含蓄みたいなのを読後感に感じたい

でも「なにも考えなくていいマンガ読みたい」って書き込みを時々見るし、こういうのに大きく需要があるのは知ってる

小説家になろうランクインされてる作品なんてそういうのばかりだし

 

からはっきり棲み分けしたらいいのかもしれない

人間人生を観察して作った作品と、既存マンガを観察して作った作品とを

2022-03-31

「正直不動産副読本複数購入ダービー」とかやってるおっさんたちが悲しい

普段金持ちぶってるくせに、一位が12冊で一万円ちょっとって。

1~2桁間違ってないか

身銭切ることになると急にしみったれになる悲しいおじさん達。

2021-12-10

anond:20211209203007

ブックマーカーオフ会とかあったんじゃねーの。ほら、なんか一時期盛り上がってたよね、何年か前に。

まりに興味がなかったか全然覚えてないけど、なんか誰が目立っただの、無礼がどうしただの、しみったれた話がホットエントリーに上がってた気がする。

ブックマーカー文化的ものでいうと、あの頃が黄金期だったりしたのかな?

2021-11-16

日本リンゴは不味い

セブンカットりんごの産地が青森長野しか流通しない時期がやってきた

ハッキリ言ってニュージーランド産の足元にも及ばないくら日本リンゴはマズいと思う

なんというか生臭いんだよな

日本人の陰湿さがリンゴに伝播してるとしか思えないしみったれた味

2021-11-06

anond:20211106220138

ない

こんなしみったれ会社二度とこねえよ!って出て行くのが殆ど

2021-09-11

ワンピースOPが思い出せない

しみったれた夢をかき集め~~みたいなやつだったはずなんだけどこれでググっても出てこねえわ

2021-07-04

男のおっさんぼっちニートが転生

タイトルに転生前属性がついてること多い

おばさん(女)が転生

→      〃        ついてない(転生後の属性だけついてる)ことが多い

しかるに男は今の状況からどう変わるかが大事だが

女は変わってしまったら変わる前はどうでもいい(変わったあと何になるかが大事)という偏見なんだろう

よく言われていた、「男の恋は名前をつけて保存、女は上書き保存」というやつだ

ただ実際の中身は、男のほうも転生後に昔のことを思い出すことはほとんどないことが多く、2巻以降はタイトル詐欺のような状態になっているものが多い

まあしみったれてた前世ことなんか思い出して読者を冷めさせてもいみがないからだろうけど

現実的はいくら転生しても前世のことはしょっっちゅう思い出すだろう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん