「金曜ロードショー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 金曜ロードショーとは

2008-12-04

ゾンビの事ばかり考える毎日

一時期、ゾンビのことばかり考えていた。

ロメロ監督の名作「ドーンオブザデッド(ゾンビ)」を観てからだ。

それまでは金曜ロードショーで「バタリアン」など、

ゾンビ系の映画は何度か観たことがあったんだけど、

もともとホラー系が苦手で、特にハマったりはしなかった。

しかし、最近観たロメロの「ゾンビ」はレベルが違った。

ヒューマンドラマ社会風刺、世界終末、アクションなどが

盛り込まれ、恐ろしいほど名作だったのだ。

70年代の映画なのでゾンビメイクなどはショボイが、

そんなの全然気にならないくらい、ものすっご面白かった。

そして、一時期は「俺がこの終末世界に居たら、こう行動する」などを

ずっと頭の中でシュミレーションしていた。

仕事に行ってもゾンビのこと。

パソコン打ちながらゾンビのこと。

友人と御飯を食べながら、でも頭の中はゾンビのこと。

彼女とベッドの中で、ゾンビのこと。

夢の中でもゾンビのこと。

「くさりかたびらを全身にまとえばゾンビにかまれても平気じゃね?」とか、

防御方法をずっと考えたりしていた。

武器は銃+槍系だろうか。カーズみたいに手に剣をくっつけるのもできたらいいな、

とか真面目に考えていた。

そうしているうち、ゾンビ映画をいくつも観ている自分が居た。

28日後

28週後。

ナイトオブザリビングデッド

イオブザデッド。

REC。

ダイアリーオブザデッド。

アイアムレジェンド

ドーンオブザデッド(リメイク)。

ゾンビーノ

ショーンオブザデッド。

バッドテイスト

etc.etc....

いくつか名作とも出会ったのだが、

ロメロ監督の「ゾンビ」を越えるゾンビは無かった。

ゾンビ」は、ここ100年で最大の「創造物」ではないか。

あらゆるクリエイターの指標となる、バイブルではないか。

数百年後、ボッカチオのデカメロンみたいに、

「ロメロ」の「ゾンビ」が世界史教科書に載るのではないか。

それほど、ゾンビのことしか考えられなかった時期がある。

・・・いかんね。

さて、仕事仕事

2008-06-21

さっき金曜ロードショーマトリックス2作目を見たんだが、「これってスピリチュアル世界じゃないか」って思った。

劇中ではやたらと運命が強調され、登場人物運命と自分の選択との葛藤に翻弄される。これ、西洋的、アランコーエンスピリチュアルそのもの。[isbn:978-4478910146]を斜め読みしたところによると、彼は、自分の正直な選択は必ず意味深い結果に繋がるという運命思想を持っている。ただし、同時に「前世など、あなたを規制するものは何もない」とも断言してる点には注意ね。神秘主義というより、自己啓発に近い雰囲気がある。

また、マトリックスの中では物を浮かせることが出来る人間がいたり、抽象的な言葉ばっかり使ってつかみ所のない言葉を乱発する預言者がいる。青白いヒーローにはソウルメイトもいる。スピリチュアルな夢世界そのもの。そして何より、マトリックスという「この世界を超越した存在」を肯定し、かつ旧来の宗教によるような「超越した存在」への絶対的な善という扱いをしない。

つまりマトリックスは、「スピリチュアル世界観を、仮想現実コンピュータネットワークというサイバーパンクで解釈いたしました」というご提案だったわけね。

一方、日本でのスピリチュアリズムは、三輪・江原に代表される「先祖」「前世」「守護霊」とのつながりを基調とした封建社会的なものが主流で、運命と個人を直接つなげるような個人主義的な西洋スピリチュアリズムはあまり受け入れられていない。マトリックス的なスピリチュアリズムは、日本スピリチュアリズムとは明確に相反していると言っても過言じゃない。

幸い、1作目の時点では、サイバーパンク物としてのマトリックス攻殻機動隊と特に比較され、その手のファンには受け入れられた。だが、2作目ではやたら運命と選択が強調され、新たなサイバーパンクのご提案や世界観拡張もなく、抽象的な長台詞とCGで埋められた時間には我慢の限界があった。

こうしてマトリックスは、1作目の大ヒットとは縁遠く、単なるシリーズ物の定番の一つに成り下がったわけだ。

と、映画を見ながら思って、若干スピリチュアルにかぶれたうちのかみさんに、「これってスピリチュアルだよね。運命とかwww」などと話し掛けていたら、少し不機嫌そうな顔で「なに?この映画嫌いなの?」と言われたので、「いや、そんなことはないんだけど…」とだけ答え、それ以降黙ってしまうしかなかった。

お陰で、今夜は増田日和だ。

2007-10-23

http://anond.hatelabo.jp/20071023211453

なんというか、ハルキに限らず「ちょー流行って売れてる物」がなんとなく胡散臭く見えて、「嫌い」なんよ。

典型的な厨二病の症状と言えばそれまでなんだけど。

タイタニックとか、ハリポタとか、

「みんな映画館にならんでまーす」

とかテレビでやられると映画好きでも

「けっ、誰が観にいくかよ」

みたいにひねくれちゃう。

でも後日、金曜ロードショーあたりで放送されてるのをダラダラ観て

「なんだ結構面白いじゃん。話題になるだけのことはあるんだなー」

とか思っちゃう。

自分でも底の浅い、くだらない意地だとわかってるんだけど、なんか、アレだ。止まらない。

だから、ハルキもハルヒ本編もセカチューパフュームも一ミリも見たことなくても「けっ」ってなるんだ。

センチくらい体験したら多分どれもハマると思う。同時に、だから観たくないとも。

2007-09-04

http://anond.hatelabo.jp/20070904014243

増田相手に本気(マジって読んで)になんかなるなボケ

追記

俺はハワイアンチンポ猿なお前の幼稚さに腹が立っている。

湿った部屋の中で薄ら笑いを浮かべながらネット上ですべての欲望を完結させてしまっているお前のウスラ間抜けぶりに腹が立っている。

しかしガキなんかそんなもんだ(ユーもな!)。世間知らずの甘ったれだ(ユーもな!)。ついでに街歩いたときに振り返ってみろよ?

お前のかもし出す匂いにみんなしかめっ面してるぞ。

赦せないのはそんな「人間のクズ」に育ててもらったお前はいったい何様なんだということだ。「人間のクズ」の覚悟も理解しないテメエが何ができるんだって?

→まあ待て、そういきり立つなよ。そりゃあお前は「人間のクズ」だよ。

→覚悟と理解をした「人間のクズ」(ユーのことね)は蓋を開けなくても雪見だいふくの数(2個?)を当てられるだろうし

金曜ロードショーで「ロッキー」があるときレンタルビデオ屋で「ロッキー」を借りることもないだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん