「行政書士」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 行政書士とは

2009-09-10

http://anond.hatelabo.jp/20090910103116

まずはお疲れちゃん。これまた転職経験者から。なるべくなら波風立てないほうがいいよ。

前職調査は個人情報保護法に引っかかる。聞く方じゃなくて聞かれて答えちゃった前職会社側がね。

前の会社から「お前の転職先からこんな問い合わせが来たぞ。答えていいか?」と言う問いに増田がOKしたら違反じゃなくなるはず。ただ、そんな会社だと増田の事をくそみそに言いそうではあるが。

とりあえず次の仕事は決まってる? 会社都合退職は「会社の業績悪化」以外は嫌がる会社もあるから注意だ。利点は「すぐに失業手当がもらえる」以外にあまりないぞ。

あと残業手当については内容証明で請求しようぜ。行政書士に相談だ。

2009-06-19

http://anond.hatelabo.jp/20090619182953

会計士弁理士行政書士司法書士かそこらへんと見た!

いいじゃん。まじうらやま。家で働いて400万稼げるとか理想。そうなりたかった。ていうかなりたい。まだ諦めてない。

話してなくて顔下半分だらけてくるってそれは実家電話したりすればいいじゃん。

主婦の友実家の母と姉妹だろ。

ママ友と話合わない、っていうのは分かる。特に家庭に不満ないですし、みたいなね。でも不満や不安捏造しないと話に入れないっていうね。まあ、やっぱり実家電話、ですよ。

2009-06-07

http://anond.hatelabo.jp/20090605211147

制度改革で、法科大学院修了者のみが受験可能となって3年。

受験資格は修了後5年以内、かつ、3回だけ受けられる。

当初は合格率8,9割と謳われた制度だが、実際には3割程度。

人生を誤った無数の受験生が職歴も無く歳を重ね酷い事になっている。

25 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2009/05/10(日) 04:34:18 ID:???

今年27になる男なんだけど、結婚を考えている人がいる。

すぐにでも撤退すべきなのか、今年1年頑張ってみて来年受験後撤退すべきか悩んでいる…

この年でも民間企業就職できるのかな。

今景気が悪いし、それが本当に不安

26 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2009/05/10(日) 07:55:47 ID:???

20代なら転進。生涯賃金は軒弁よりも高くなる。

30代、じたばたするなよ。

30代後半になると、

無い無い無い職がない。

しがみつけー。

29 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2009/05/10(日) 11:19:55 ID:???

気になるのは皆年齢、世間体たよなあ

親に受け続けるというときは、「受かっても就職難、合格後1年間の

借金背負わされる」ということは宣告しておくべき。そうでもしないと

嘘になっちゃうし。

そして働くべし。気分転換にそうしないと心が折れるよ

70 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2009/05/10(日) 15:05:19 ID:???

197×年生まれ 3×歳

1998年3月 ××大学法学部卒業

1998年4月2004年3月までの6年間、フリーター塾講師)しながら不動産鑑定士の受験

・・・ この間、行政書士宅建マンション管理士など使えない資格を取得

2004年4月 上位法科大学院(未修3年コース)入学

2007年3月 大学院卒業

2007年5月 司法試験受験精神疾患や対人恐怖症悪化のため)

2008年5月 司法試験受験(上位合格し有力事務所就職しなければ、受かっても意味がないため)

73 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2009/05/10(日) 15:22:47 ID:???

うあああああああああああああああああ

30歳だけど、思いっき説教された。

クズとかまで言われた。世間でこんな年齢で何もやってこなかった

人はいないって。勉強にお前は逃げてるだけだろ、働けよと。

お前は不幸だとかめちゃくちゃ言われた。社会の正規ルートからはずれて

いって自業自得だよとかも。ホント辛い。涙出てきた。

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1241885002/l50

2009-05-10

司法試験の現状

制度改革で、法科大学院修了者のみが受験可能となって3年。

受験資格は修了後5年以内、かつ、3回だけ受けられる。

当初は合格率8,9割と謳われた制度だが、実際には3割程度。

人生を誤った無数の受験生が職歴も無く歳を重ね酷い事になっている。

25 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2009/05/10(日) 04:34:18 ID:???

今年27になる男なんだけど、結婚を考えている人がいる。

すぐにでも撤退すべきなのか、今年1年頑張ってみて来年受験後撤退すべきか悩んでいる…

この年でも民間企業就職できるのかな。

今景気が悪いし、それが本当に不安

26 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2009/05/10(日) 07:55:47 ID:???

20代なら転進。生涯賃金は軒弁よりも高くなる。

30代、じたばたするなよ。

30代後半になると、

無い無い無い職がない。

しがみつけー。

29 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2009/05/10(日) 11:19:55 ID:???

気になるのは皆年齢、世間体たよなあ

親に受け続けるというときは、「受かっても就職難、合格後1年間の

借金背負わされる」ということは宣告しておくべき。そうでもしないと

嘘になっちゃうし。

そして働くべし。気分転換にそうしないと心が折れるよ

70 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2009/05/10(日) 15:05:19 ID:???

197×年生まれ 3×歳

1998年3月 ××大学法学部卒業

1998年4月2004年3月までの6年間、フリーター塾講師)しながら不動産鑑定士の受験

・・・ この間、行政書士宅建マンション管理士など使えない資格を取得

2004年4月 上位法科大学院(未修3年コース)入学

2007年3月 大学院卒業

2007年5月 司法試験受験精神疾患や対人恐怖症悪化のため)

2008年5月 司法試験受験(上位合格し有力事務所就職しなければ、受かっても意味がないため)

73 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2009/05/10(日) 15:22:47 ID:???

うあああああああああああああああああ

30歳だけど、思いっき説教された。

クズとかまで言われた。世間でこんな年齢で何もやってこなかった

人はいないって。勉強にお前は逃げてるだけだろ、働けよと。

お前は不幸だとかめちゃくちゃ言われた。社会の正規ルートからはずれて

いって自業自得だよとかも。ホント辛い。涙出てきた。

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1241885002/l50

2009-04-14

http://d.hatena.ne.jp/F1977/20090413/1239596219

在日特権について思ったことをだらだらと書いてみる。

 

通名は特権なのか。そうか。まあ日本の方々は大抵は本名のみを使って暮らされているからな。

私は通名を使って暮らしている。通園通学通勤全て通名利用。各種保険年金税金の支払いも通名貯金通名

家族も親戚も友人も通名でしか私を呼ばない。免許証外国人登録証明証などの公的な書類には本名通名が併記されている。

自分家族以外の在日との付き合いが無いので(親戚はほぼ帰化済みでもはや在日ではない)、

それ以外の他人である在日の方々がどうだかは知らんが、とりあえず自分通名のみを使って暮らしてきた。

他界した祖父が付けてくれた大事な名。本名よりも先に付けられた通名。それは私の「本名」な感覚であり、今後通名を変える予定もない。

乱暴だが例えるなら、天空の城ラピュタの「シータ」が通名、「リュシータ・トエル・ウル・ラピュタ」が本名みたいな感じだ。数年単位で使わんし普段はほぼ忘れている。

 

そんな感覚だったので、通名だから何か犯罪を犯して隠れられる、などと考えたことがなかった。驚いた。

通名報道される=偽名で報道される=いくらでも偽れる、ということなのだろうか。

そもそも犯罪目的日本に住みついたならまだしも、普通に定住していて通名を使っている自分のような人の場合は、まず通名を変えようとすることなんて滅多にないんじゃないかと思う。

それに、通名は先述の通り、公的な書類などにも本名と共に併記されているので、今日明日とコロコロと変えることも出来ない。

親族で実際に変更した人がいるが、変更の際にはその理由や、新しい通称名の利用実績を役所へ提示する必要があるようだ。

よって、もし万が一私が法に触れる何かをしでかしたと仮定して、私の名前社会報道されるとしたら、

本名だけの場合家族にしかそれが誰だか分からないので、通名報道の方が世間様に対して分かりやすいと思う。他者にその名が私を示しているのだということが分かりやすいと思う。

まあ、一番はもちろん、本名通名共々の報道だろうけれど。一番分かりやすい。

犯罪者の名を広く喧伝するのは、その意義上、世間に対し分かりやすくあるべきだと思う。

 

それにしても在日税金優遇とかあるの?そんな優遇は受けたこと無い。詳しい人優遇の受け方教えて下さい(冗談です)。

各種税金は、この国に暮らし公共的な恩恵を受けている身として(道路も使うし夜道の街灯も有難い。警察の方の見回りも助かる)、支払う義務を負うのは当然と思っている。けっこう高くて毎月泣くけど。

年金もしかり。将来の自分の為だからな。義務は行使しておかないと、将来権利を主張できない。

なので個人的には、税金払っているから参政権云々というのはまた別の話じゃないかな、と思うわけで。

暮らしている国ではあるけれど、政治に一票を投じられないのは外国人である以上仕方のないこと。当たり前だ。

ああ!それももしかして特権なのかな。「投票日に投票へ行きましょう!」と強制されない特権だな。

投票日なのに大手を振って遊びに行ける!「行かなくても良い権利を有している」と言える!

……あほか。

 

#上記と直接関係ないけどちなみに。現在自分帰化手続き中。面接も終わって結果待ち中。

ネット上で難しい難しい言われてたけど自分でやったら別に難しくはなかった。ただ面倒なだけで。時間がいる。

行政書士さんに数十万だかのお金を払ってやろうとされている在日の方は、もしお仕事とかでお忙しい方じゃなければ充分ご自身で可能だと思いますよ。

帰化が終了すれば、私の「通名」は「本名」になる予定です。

2009-02-24

http://anond.hatelabo.jp/20090224210231

いやいやアンタ

「デザイナ様」って(笑)

どこの業界でも単発5万の仕事にやってくる奴はいないよ。

第一増田も単発5万の仕事なんかに応募しないだろ

応募だよ応募

落とされる可能性があるのにありえない

考えてみろよ

不動産登記1件(1時間で終わる)。5万円。行政書士(法律プロの中では雑魚)募集

一夜漬け家庭教師募集(5時間で終わる)。5万円。一流大学生募集

で人が来るか? 来ないだろ。

2008-10-01

http://anond.hatelabo.jp/20080930103554

ちなみにリアル弁護士って、手間の割に金取れなさそうな事件は門前払いだから。

別にそれはかまわないんだけど、法務大学院の増設で弁護士の過剰供給になってどーのこーのって実態とどう関係していくのかが気になる。

たぶん弁護士は二極分化するでしょ。

少数のエリートは大手のファームへ、その他は地下鉄とかバス広告が貼ってあるような債権整理専門の法人に流れていくとか。

もう市場が、弁護士VS行政書士、VS司法書士登記方面から民族移動中)になって楽に稼げる時代は終わっているところへ持ってきて、

増員で弁護士とも競合状態が現出。

もう、昔の業務報酬規定でやれる状態じゃないよ。たぶん。

そのうち、手間のかかる事件でも受けるようになるよ。特に若手は。

うまくすれば、その人脈で割りのいい仕事を引っ張ってこれるかもしれないし。

2008-08-30

http://anond.hatelabo.jp/20080830172356

なんか現実面で、「この人はやればできるんだ」っていうところがないと辛いんじゃないかな。

結婚したら、これから何十年間も一緒なんだし、しかも子供とかできちゃうわけだよ。

不妊だとしてもさ、やっぱり治療してとか、医学進歩したらとか、あるかもしれないじゃない。)

とりあえず、まずは回線切って、彼にできる仕事って考えてみたら?

法律関係って、普通に聞くと、法学部出の司法試験浪人弁護士事務所の事務って感じがするんだけど。

それなら(そうじゃなくてもいいかな)、ローはいまだと金もかかるからやめるとしても、

行政書士とかそういうのを取らせてみるとかさ。

ただ、ほんと、どう考えても仕事に先見えないし、将来苦しいの分かってるんなら、

結婚する前の引き際って今しかないんじゃないかな。

気の毒だけど、どこかで引くべきところってのもあるわけだし。

それがいやなら、やっぱりなにか伸ばせるポイントを見つけてあげようや。

2008-01-25

http://anond.hatelabo.jp/20080125164933

とりあえず、債務整理が得意な弁護士だとか、行政書士に相談するのが、はじめの一歩だと思われ。

一人でただ悩んでたら解決しないと思います。

http://www.saimu-seiri.com/

↑こんなサイトがあるなんて、なんて病んだ世の中だ。

2007-11-10

明日は行政書士試験です。

会場を三田で申請したのに、明大前になりました。

がんばりまーす(^o^)ノシ

2007-09-13

http://anond.hatelabo.jp/20070913142323

資格???

なんだろう。中級?

不動産関係行政書士関係か。

それぐらいしか思い浮かばないな。

行政書士で35,6歳っつってもそれほど儲かるかな。

よほど人の出入り多いところで企業とかに出入りしていれば不可能でもないか。

でもなにか違う気がするな。

でも不動産だったら管理物件でとやかくあるから午後6時には帰れないしな・・・。

建築士も大変だし…。

あ!海事代理士だ!!

http://www.shikakude.com/paje/dokuritsushikaku.html

これなら、1500万ぐらい運がよければいきそうだ。

2007-08-22

まだいたの?w

http://anond.hatelabo.jp/20070822161709

言い返せなくなったスレッドにはトラックバックを送らず新規投稿?w

こんなところに書いてないでさっさと相談に逝けよ、法律事務所にw 結構金かかる(まあ勝てばその分も戻っては来るだろうが)ぞ、分かってるか?w

行政書士に相談するだけでも1回数千円とかかかるからなw

2007-08-10

http://anond.hatelabo.jp/20070809234605

すいませんでした。

今、行政書士無料相談の電話してみたら、同じことを言われました。

こんなこと初めてだったもので、慌てすぎました。

2007-06-03

http://anond.hatelabo.jp/20070603024757

ごもっとも。

>MBA中小企業診断士資格取得の難易度に比べ報酬が安すぎる。

診断士社労士税理士と違って、資格があるから法定書類が作れる、

という訳ではないので、診断士一本で独立できている人がいたら大した物だと思う。

診断士メリットは、行政や商工会など公的組織からのセミナーが取れるぐらいかな。

 

 

難易度(合格率)だと、 会計士診断士社労士税理士行政書士 なのに、

得られるリターンは 会計士社労士税理士行政書士診断士 というのはいかがなものかと。

 

ちなみにMBAが加わると、

難易度は 会計士>海外有名MBA診断士=海外無名MBA社労士税理士行政書士=国内MBA で、

リターンは 会計士>海外有名MBA社労士税理士行政書士診断士>海外無名MBA>国内MBA のような気がする。

体感的に。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん