はてなキーワード: ホルマンとは
ということは、高学歴インテリの専門家たちはdigitalをディジタルと表記していたが、デジタル技術の普及と一般化が進んで一般庶民層にまで広がった結果、デジタルという表記が増えてきた。ということかな?
PTAをピーテーエーと言うような層にまで広がったから?
それか、高学歴の専門家たちは早々とディジタルという表記に移行したけど、世間一般はまだそこまで行ってないだけってことかな?
あとさあ、工学系の世界でも、traffic をトラヒックと表記したり formant をホルマントと表記したりというような例が結構あって、昔の本ほどそうなっているよね。あれは何なんだろうね。
Permalink | 記事への反応(0) | 08:41
ツイートシェア
https://www.eonet.ne.jp/~building-pc/pc/PC1993/pc1993.htm
25年前なら80MBぐらいだな
まあ民生用PCで解析はしないと思うけどFFTしてホルマント曲線の比較ぐらいはしてたぞ
Permalink | 記事への反応(1) | 15:40