2024-05-23

少子化の実感がわかないんだけど地域問題

僕の観測範囲神奈川県ちょっと田舎)だと、新築一軒家に引っ越してくるご家族達はみんな

・車1台or2台持ち

子供2人〜3人

・平日に父親子供達と遊んでることもある

なんだけど、ニュースでは不景気子供も少なくて将来は不安でこのままだと日本は終わるって言ってる。

なんか実感沸かないんだよな

  • 明日、東京23区内に来てください 本当の少子化をお見せしますよ

    • 人のいるところにいってどうする 地方だろ 100きんとリサイクルショップしか残らないイオンモール、人の歩かない歩道、年寄りしかいない役所、謎言語話すキモい外人の群れ… 地方こ...

  • 新築一軒家に独身が越してくることなんてあるのか?

    • ほぼ無いだろうねぇ。 それをする度胸のある人はいるんだろか? あと、面倒くさい。 家のメンテナンスもそうだけど、戸建てだと自治会の行事や当番みたいなのに半強制的に関わらせら...

    • 気づいたらおっさん独りになってる家はあるやで 逃げられたんやろなあ

  • 仕事で某地方のニュータウンとか回ってくること多いけど、高齢化はんぱないよ。

  • 社会科見学とかで少子化によって行政サービスが崩壊した地域とかに連れてってもらえれば、もっと実感湧くのかもしれない。 少子化高齢化によって行政サービスが崩壊し、ゴーストタ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん