私、31歳。
化学をばけがくと読むのは知っているが、使ったことがない。
学生の頃、ばけがくと読む大人がたくさんいたので、あーそういう使い分けすんのねーくらいで覚えてる
当時から思ってたんだけどさ、科学って日常会話で使う?
化学は科目だから使うけど、科学って「〇〇の科学」みたいな書籍名でしか使ったことがない。
だから、わざわざ使い分けする必要を感じない。
同音異義語としか感じてないし、利用頻度も少ないから、わざわざ対応策つくらんでも、「科目の科のほうの科学ね」みたいな言い回しでよくないか…と思ってる。
昔は科学って言葉を頻繁に使っていたんだろうか?よく使うのであれば確かに説明を入れるのはダルい。
経緯が気になる。
Permalink | 記事への反応(2) | 09:26
ツイートシェア
衰退国家には必要ないのかもしれん わいも{科|化}学とか日常会話で使わないけど
アホか お前が学生時代よく聞いてたってのが答えだろ