2023-07-12

人を見る目がない

 私社会人1年目の増田! 平均年齢40超えてる(多分)職場で働いてると、数少ない若手女子コミュニティで社内の噂を色々聞く訳です。

「あの人は気をつけなよ」とか「〇〇さん若い子には舐めてかかる節があるから…」とか。

…全員、社内好感度ランキング(増田調べ)上位入賞者なんですけど……とは酒が入ってても言い出し辛い。

 隣の部署に顔出すとお菓子もらったり、直属の先輩や上司もみんなこれ以上ないほどいい人が揃ってたり。就活ガチャSSRだったから、下手に口出して微妙空気にするのもなぁっていう。

  • そういうのは悪口言って共感してほしいだけだから流しててOK うっかり共感したら「増田さん○○さんの悪口いってたよ~」って他の人に言われるだけ

  • 色々なケースがある 1 あなたが菓子くれたら良い人と認識するチョロい奴なだけ(可能性大) 2 派閥が違う 3 言ってる人が陰湿なだけ

  • 全員別の人間なので、評価が変わるのは当然だよ あの人はやりやすいけどあの人はなんか合わない、ってのが職場の人の数だけあるんだと思う

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん