推しのVtuberがTRPGコラボしはじめたんだが、ただのごっこ遊びと言うか・・・ サイコロ振って選択肢選んでどうのこうのっていうのはわかるんだけど、やり取りのチャット欄とか選択肢と...
FPSが好きってことは「ごっこ遊び」が楽しいことは理解できてるんじゃん
FPSでごっこ遊びはせんなぁ。 PS2時代の戦争物シングルプレイならともかく、今のFPSってオンライン対戦系だからなぁ。
最近のFPSはキャラクターの役割やロールに個性があるから、それを演じるごっこ遊びでしょ
どうだろう。役割はあるし固有スキルで立ち回りは変わるけど、それに合わせて「演技」はしないよね。 キャラの個性に合わせて動くのは「ロール」 キャラの個性に合わせて演技するの...
動くのも演技するのもどっちもプレイでしょ TRPGも必ずしも演技やなりきりを求められるわけではないよ。行動宣言だけする様なプレイヤーも多い ゲーム内で求められる役割を演じる面...
んー。なんかちょっと持ってる価値観が違うっぽいなぁ・・・・。 自分が見たTRPGがたまたま「なりきり系」だったから持ってる印象が違うのかもなぁ。 淡々と進めるタイプのTRPGもある...
配信だとなりきり演技した方が面白いからね 淡々と進めるタイプのプレイヤーならゴブリンスレイヤーがそのパロディ。戦士は街にいる間は暇だからずっと「ゴブリン退治に行こう」「...
めっちゃわかりやすい例えだなソレ 確かにアレって目的に対してロールプレイというよりも何をするか・何を求めるかが行動の起点になってるし、会話劇的な会話劇は無かったもんなぁ...
固定されたルールがなくプレイヤーの屁理屈で物事が決まるようなのをごっこ遊びと称してるのでは
なんかもうよくわかんなくなってきたなw
すごいわかる。言語化うまいな。
銃撃ごっこだろ。ごっこが嫌なら戦場へ行け。せめてサバゲーやれ。
んー。一度APEXとかVALORANTとかやってみてね。 スポーツ系FPSはそういう感じじゃないよー。
ほならTRPGかてやってみんとわからんやろがい
いや、ごっこ遊びのTRPGと、 パっと見で何してるかわかるFPSってわかりやすさが全然違うよね
言うほどそうか? えぺとかもFPSやってない豚から「何やってるかわからん」ってよく言われとるやろ。
その蔑称使う時点でまともな話しようとしてるとは思えないな。
適当に脳内置換してくれや。別にそれでも論旨は理解できるやろ。
ゲームに素養のない人からしたら絶対にごっこ遊びTRPGのほうが何するゲームなのかわかりやすいとおもうぞ
一応最初の趣旨としては 「第三者が遊んでいるのを見て楽しめるか」 という話題ね。 自分が遊んで楽しめるか では無いよ。 今回の話だとまともにコメントも拾えず、ひたすら謎の会...
すまん途中から見てて確かに最初の趣旨は全然確認せずに書いてたから的外れてたら悪かったけども。 俺が言いたかったのはゲームまーったくしない層にゲーム画面を見せたりしたら相...
まぁ何でもそうよなぁ。 ゲームに限らず、何かを見て理解するってある程度の予習は必要だし。 FPSとか他のゲームはゲームしながら雑談したりできるけど、TRPGは会話その物全てがTRPGに...
ごっこ遊びのおままごとやで いい大人がやることじゃないからまっすーの感覚は正しいやで
やっぱそんなもんか。 多分遊んでる人だけが楽しいんだろうな。 元々複数人集まって遊ぶごっこ遊びだし。 なんでそんなもん配信に乗せてんだろうなぁ。 ゲームのRPGと違って目的も良...
勝手な推測だけど TRPGめちゃめちゃ時間かかるから 配信でもしないともったいない的な?
元々TRPG大好きで、随分前からコラボでやろうって話だったらしく。 多分本人は他人のTRPG配信とか見た事無かったのか、経験者だからこそTRPG配信を見て楽しいと思ってしまったのか・・...
見てておもろいかはGMの手腕次第みたいなところもある ある程度、力のあるGMがついてくれればある程度の初心者でもわかりやすい展開にしてくれるけど ヘタクソなGMがついたら10分も見...
全員Vtuberだったから声はめっちゃ良かったんだけど、正直GMがいても居なくても勝手に進む感じだったなぁ。 精々「このタイミングで回復して良いですか?」「いいですよー」程度の仕...
GMが状況説明や何のためにダイスを振るのかダイスの目によって何が起きるのかをうまく説明してくれる卓だと初心者でもなんとなく何やってるかはわかると思う 俺はTRPGやってくれる友...
そもそも選択肢とかの画面隠されちゃってるから何一つわからんかったわw ある程度何してるか見やすくしてくれるだけでも印象変わるとおもうんだけどなぁ・・・
プレイヤーとしてセッションが面白ければVの中の人のゲームに集中した素の喜怒哀楽が出るから 見せ方次第で化けるかもしれない分野なのかなぁとは思う
せめて編集して動画に・・・・って思ったけど、三日間くらいかけて計8時間近いプレイだったからまとめるのもキツそうだしなぁ。
セッション当事者が楽しめるかどうかがまずGM含む面子次第なとこあるのにギャラリーまで満足ってハードル高いよね…
TRPG好きの友達もソレはしきりに言ってたわ。 大学の同好会で知ってる連中が知ってるシナリオをやってる時なら楽しかったけど、知らん人の卓見に行っても正直って言ってた。 まぁ推...
リプレイも議事録レベルからエンタメとして再編(しすぎるとリプレイって何ってなるので難しい)してるものまでまちまちだからなぁ リプレイ動画はまだエンタメに振ってるけど リア...
リプレイ集のクセに「一同笑い」とか書かれてたり、ひたすら会話の羅列だったりで全然わからんかったわw いくつかオススメされたリプレイ動画とかも見たんだけど、結局あの程度の...
ゲーム配信こそ見ててなにが楽しいかよーわからんw
TRPG「だからという理由で」配信が魅力的になるということは絶対にないので、面白くできなかったパターンなんだろうなと TRPG専門者側でも昔から微妙な失敗例あるよ、声優呼んでTRPGと...
有名人招いてTRPGセッション系の企画は大体ヒエヒエという偏見 後日記事なりリプレイなりに起こす人は頑張ってるけど…みたいな
盛り上がらなかった時のヒエッヒエ感凄そうだなw かといって盛り上げようと思ってふざけたりすると、今度はRPとしてバッドだから怒られるんだろうけど。 地獄やん。
商業ベースだと荻原秀樹と小暮英麻が参加したアリアンロッド・リプレイは割と面白く仕上げられていた思い出
調べてみたけど各キャラの設定長すぎてワロタ TRPG遊ぶ人ってこういうの全部頭に入れて遊ぶん・・・?凄いな・・。
パラメータで定義されてない文章設定は覚えてたり忘れてたりまちまち。 これこれこういう設定だからこうしようと思うがどうか?みたいな提案や他人の設定拾って接点作ったりとかそ...
なんか ※このキャラとあのキャラは過去に大きな禍根があります※ とか忘れて仲良くなったりしそうだわw まぁそういうのも含めて楽しむのがTRPGなのかな。 (初見の第三者が楽しめる...
ダイス振るときの難易度とかも含めて一度通しちゃったものをできるだけ遡ってひっくり返さない不文律はあるので 仲悪いはずなのになんで意気投合してんだとかは気づいてから辻褄合...
思い返せばそんな感じのドタバタしてる所あったわ。 何やってるか解説入ればこっちも楽しめたのかもなぁ・・・ おしい・・・ アーカイブ残ってるし、飛ばし飛ばしもう一度見てみよ...
あとはわかりづらさもあるだろうな。 前に違う人の配信で見た、事前にルーレットでキャラ属性決めて遊ぶUNOとかはクッソ面白かったし。 結局どんなに頑張っても元が内輪のごっこ遊び...
あるよ、アニメ版の声優招いて原作TRPG遊んでキャラものとして発売したやつ クリスタニアサウンドリプレイ
果たして売れたのかどうか・・・?
TRPG配信ってTRPGやってない人が見るもんじゃないと思う。 TRPG自体、何も知らない状態で推理したりさいころの出目でドラマが生まれたりキャラが活きたりするのを楽しむ性質の遊びなの...
なるほどなー。 いや、しきりに「ネタバレ禁止!」って言ってたんだけど、そもそもダイスで状況コロコロ変わるのにネタバレってあるんか?とか思ってたわ。 別にTRPG普段からやって...
一応謎解きというか、ダイスの出目で得られる情報とは別にプレイヤー本人の気付きとか行動でエンディング分岐もあるしネタバレはあるよ。 ここでこの行動をしておかないとトゥルー...
なるほどねぇ・・・。 その辺はまぁ普通のゲームと感覚は同じね。 シナリオ集とかは触ったことが無かったからその辺の正しい感覚はよくわからんが・・・・。 そういう大元のシナリ...
ネタバレになるから自分がプレイしたいシナリオはまず読まないんだよ。 既にプレイした人(もしくはプレイしてないけど人のやってる姿を見たい人)にGMやってもらって完全初見で楽...
ハー。そういうモンなのか! てっきりカードゲームのルールブック的な感じでプレイする人は予習するモンだと思ったわ。 そうじゃないと世界観とか分からなくなりそうだし・・・。
世界観のガイドとかは別個にあって、シナリオはネタバレの塊だからプレイヤー側は読まないことを推奨される
めっちゃ奥深い趣味やね・・・・。 なんか一度くらい遊んでも良いんじゃないかって気がしてきたわw わからないで拒否るより、こういう価値観の趣味なんだなぁって知っておくのはア...
クトゥルフとかパラノイアとかギャラリーからもだいたいいつもの流れが薄々分かるぐらいの構造のほうが見世物としてはいいよね
その予備知識もない(クトルゥフの見た目くらいは知ってる程度)場所でいきなりTRPG繰り広げられたら、そりゃなんもわかんない訳だw
そんな30年前のシナリオ集初心者に貸すシーンじゃあるまいし
ごめん、その例えがもうよくわからんかったw
やってきた者の感覚からすると、西洋ファンタジー的な世界観(勿論それだけではないけど)で知り合いと一緒に遊べるツールとして優秀だったというのはあるのよね。 今はそういうの...
なるほどなぁ・・ むしろ配信とかで楽しめるレベルの物を期待する方が間違ってるって感覚になって来たわw まぁ次の配信ではラジオ感覚にタレ流しておくわw
そうだねー。 あと他のトラバで言ってる人いたけど、今完全オリジナルでシナリオ作ってプレーするようなGM・キーパーなんか滅多にいない(というか素人のオリジナルはそもそもシナ...
他の人もレスでそれは書いてたわ。 そう考えると自分で遊んだことのあるTVゲームのRPGを他の人がどうプレイするかみたいな楽しみに近いのかもとは。 問題はそもそもTRPG自体やってる人...
そうだねー。あとTRPGも一応けっこう多様化して、オッサンらがやり始めたころはよっぽど気合い入ってる奴以外はダンジョンズ&ドラゴンズかソードワールドか、せいぜいルーンクエス...
友達に見せてもらったリプレイ集がソードワールドだったわw 結構古いやつだったのか。 TRPGかどうかはわからんけど、一時期人狼って色んな種類あったじゃん。 アレくらいスナック感...
TRPGはシステムによって世界観が基本全然違う(ファンタジー系とかSF系とか広い意味でのジャンルお約束的なのはあるが)ので、その辺が難しいのよねー。 とりあえずソードワールドは...
RPGで言う所のウィザードリィとかに近い古典なのかな。 あのあたりの古典TVゲームって結構TRPGとのつながり深いし、似た所はあるのかもなぁ。
そもそもウィザードリーが作られたのってD&Dをコンピュータゲームにしたかったからじゃなかったっけ?
メインデザイナーはロバート・ウッドヘッド(Robert Woodhead)とアンドリュー・グリーンバーグ(Andrew C. Greenberg)である。 当時、コーネル大学の学生だった2人がそれぞれ作成していた『...
TRPG見てて面白いかどうかは、プレイヤーとキーパーにかかってるからね ストーリー展開はシナリオで大筋が決まってるとして、その中でプレイヤーのキャラクターがキーパーの対応でき...
多分じっくり状況とかがわかれば楽しめたと思うんだよなぁ・・・。 なんていうか、状況を分かってるのがプレイヤーだけで、それを解説する事も無く専門用語飛び交いながらガンガン...
なるほどなー ちなみに、TRPG中は配信コメントとかを見ないのが一般的だね いわゆる指示厨的なネタバレがあると一発でシナリオが崩壊することがあるので… ただ、増田の話を聞いて、T...
なるほどねぇ・・・ まぁ自分の居るチャンネルはそれこそTRPGのTの字もってリスナーばっかだからそのリスクは少ないかもだけど、普段からTRPGやってるチャンネルとかだとリスク大きい...
GMが用意したシナリオを破壊してやるのが最高に楽しいんだよね 粉塵爆発でダンジョンを破壊したり ゴブリンを兵糧攻めで倒したり 侵入経路を探すシナリオを無視して拳で扉を破壊して...
友達居なさそう
ソードワールドのクリティカルはホント邪魔だと思うわ ダンジョンで壁ぶん殴って道作ろうとクリティカル出された時は「壁は壊れたけど鉄板があった」事にした
壊すのにクリティカルが不都合なん? システム知らないから良くわからないわ・・・というか、そんな感じで適当に都合よく鉄板足していい物なのかw
クリティカルを出すと無条件で成功するので GMが想定していないことが起こるんだよね システムの欠陥をつこうとするプレイヤーがいるとGMが屁理屈合戦を始めることになる
なるほどねぇ。 TVゲームなら屁理屈が通用しないプログラムで動くけど、TRPGはその点各々の常識やら裁量で左右されるもんなぁ。 そう考えると、TRPGってプレイヤー全員が「このシナリ...
TRPGに限らずボードゲームって「全員が全力で楽しく勝利条件を目指すこと」っていう性善説に則って遊ぶことを前提に作られてるから、「このゲームめちゃくちゃにしたろ」「別に勝て...
あー。カードゲームやってたからそれはわかるわ。 英語が原版のカードゲームって和約でニュアンスが微妙に変わったりするから、わざと英語版使って効果拡大解釈させようとするやつ...
違う 6ゾロは自動成功
どうした急に
まじでおままごとなんやな
話聞いてきた限りでは、トークで進めていくゲームだから輪を乱すとかやりたい放題すると崩壊するっていうのは分かったわ。 TRPGに限らず会話って基本的に「 相手を不快にしない」「...
ちなみにプレーヤーの上手い下手・発言に積極的かそうでないかでプレーヤーの見せ場や活躍度合いがめっちゃ変わってしまうため、なるべく各プレーヤーの活躍を平滑化しようという...
中国人の嫁がいるって、もはやこの時代は売国に見られてしまうし日本ではかなり住みづらそう 10年前ならさておき
最後のプレイヤーの提案を~ 以外はなんかそれこそプログラミングされたRPGに近い制御って感じねw まぁ確かに日常会話でも 「やたら相手の話聞くより喋りたがる人」 「会話振って...
全力の範囲が異なる人がいると困るよね 野球で例えると ・個々のプレーは真剣にやるけど、敬遠とかはしない ・ルールとモラルの範囲内でできることは全部やる(卑怯と言われそうな...
ああいうタイプって楽しいの価値観が 「自分が楽しいから楽しいに違いない」に振り切ってるんだよなぁ。 ブチ壊すのが楽しくてしょうがないから、周りの人も楽しんでるに違いない!...
ソードワールド(旧)は良くも悪くも自由度の高いルールでGMの裁量が大きかったのよ。ルールの表記上はどっちとも解釈できることで公式掲示板で侃侃諤諤の大激論とかもあった。 あ...
なるほどなぁ。 自由度とダイスロールによるランダム要素が絡んで思いもよらない状況は確かに産まれそう (多分見ていた配信も生まれてたっぽい。大盛り上がりしてたのが何回か。)...
GMってサッカーの審判みたいなもんで、一貫性が大事なんよね。 例えば ・プレイヤー不利 ・プレイヤー有利 ・ルールに無いことでもそれなりの説得力がありかつ面白ければ採用(ここ...
そう聞くと統制とりながらシナリオ進めてかつ盛り上げるって凄い大変そうだな・・・。 プレイヤーがその辺りをしっかり協力するタイプならスムーズなんだろうけど・・・・ (という...
昔は今みたいにオンラインでできなかったんでメインは学校内のTRPGサークル(ボドゲサークル)か、民間のイベント(主催者がどっか会場借りてセッティングする。基本初めましての人...
無理やり参加させられてキレた奴をアレな奴呼ばわり これがTRPG民の民度ですね
FPS民に民度を言われたくないな(笑)
無理やり参加させられてキレた奴 いやどんな想定なんだよ。今は知らんけど昔はそんな奴いなかったぞ。 リアルに顔合わせる・どっかの会場に行く前提だから最低限以上のやる気ない...
どうした・・・?TRPGに何か嫌な思い出でもあったのか・・・?
そのムーブは流石にTRPGの卓で何しにきてるのか分からな過ぎるw やっぱ一部はそういう変なやつっているんだなぁ・・・
オタクの悪いところを煮詰めたような奴がたまーに混じってたのよね。 本人は何の悪気もなく単にそれで自分が楽しいだけなので真正というかマジでタチが悪かった。
あー。PC全員に罠判定やらせて面倒くさいPCひとりだけGMの出目がよかったことにして戦闘終了まで後方で行動不能にしたことあったなあ
それはそれでブーブー文句出る采配になりそうでおっかねぇなw
俺の周りだと、むしろ逆に「クリティカルの発生確率未満でしか成功しないようなことはセービングロールなしで失敗」という運用だった(SWに限らず)
なるほどな。GMによっては結構判断変わるモンなんだな・・・。
このツリーとかそうだな https://anond.hatelabo.jp/20230329152106
会話を楽しむ余裕を持ちなさい ハリー
~~~の面白さがわからんってのは基本 それを楽しんでいる人にケチをつけたいだけの性格の悪さと想像力のなさをアピールにしているだけなので 構わないでいいよ
V自体がごっこ遊びみたいなもんじゃね?
鋭い指摘だな。自分はもう5年ぐらいVTuberの配信とか動画を見続けてるけど、本当にそうだと思うわ ただ、ごっこ遊びって、同じごっこ遊びを楽しんでくれる仲間と一緒にやってるときは...
知らない人相手に生放送で見せようとするなら、将棋や囲碁、麻雀みたいに解説者が必要かもねぇ。 解説の内容はプレイヤーには聞こえないようにして。
発達障害しかやらんからな
そう言う話でいうと、ゲーム実況自体分からない人にはホントに分からないし、場合によっては説明も難しい 「スーパープレイを見て感嘆する」とか「女の子がプレイしているのを見て...
手書きでくてゅるふ笑いまくりみたいな動画のみたけど内輪でわいわいしてるだけで外からみても全然たのしくなかったわ 陽キャのなれあいっていうねたみそねみみたいなのもあったと...
レッドドラゴン、第二夜辺りで脱落した事を思い出した。自分の推しの作家が参加してたら楽しめたのかなぁアレ
Vtuber自体が人形ごっこみたいなもんでしょ なんで増田はVtuberがわかってるのにそいつらがさらに役を被るTRPGやったらわからへんのか そこの非対称性がいっちゃんわからへん 普通...
ルールが分からないと楽しめない所もあるし、配信するなら、実況解説を置いた方がいいと思う。
うむ。お前は正しい。何も間違っている事は言っていない。
自分はビデオゲームもボードゲームどっちも好きだけど、ボードゲームの面白さは一緒に遊ぶメンツに左右すると思っている。 楽しもうとしている(もしくはその前提を守ったうえで接...
TRPGを知らない人が配信を楽しむために、シナリオを先に読むのがいいかもと思った。ルールは分からなくても選択肢やエンディングを知った状態で初見の反応を見る楽しみとか面白さが...