2023-03-29

anond:20230329160009

ハー。そういうモンなのか!

てっきりカードゲームルールブック的な感じでプレイする人は予習するモンだと思ったわ。

そうじゃないと世界観とか分からなくなりそうだし・・・

記事への反応 -
  • TRPG配信ってTRPGやってない人が見るもんじゃないと思う。 TRPG自体、何も知らない状態で推理したりさいころの出目でドラマが生まれたりキャラが活きたりするのを楽しむ性質の遊びなの...

    • なるほどなー。 いや、しきりに「ネタバレ禁止!」って言ってたんだけど、そもそもダイスで状況コロコロ変わるのにネタバレってあるんか?とか思ってたわ。 別にTRPG普段からやって...

      • 一応謎解きというか、ダイスの出目で得られる情報とは別にプレイヤー本人の気付きとか行動でエンディング分岐もあるしネタバレはあるよ。 ここでこの行動をしておかないとトゥルー...

        • なるほどねぇ・・・。 その辺はまぁ普通のゲームと感覚は同じね。 シナリオ集とかは触ったことが無かったからその辺の正しい感覚はよくわからんが・・・・。 そういう大元のシナリ...

          • ネタバレになるから自分がプレイしたいシナリオはまず読まないんだよ。 既にプレイした人(もしくはプレイしてないけど人のやってる姿を見たい人)にGMやってもらって完全初見で楽...

            • ハー。そういうモンなのか! てっきりカードゲームのルールブック的な感じでプレイする人は予習するモンだと思ったわ。 そうじゃないと世界観とか分からなくなりそうだし・・・。

              • 世界観のガイドとかは別個にあって、シナリオはネタバレの塊だからプレイヤー側は読まないことを推奨される

                • めっちゃ奥深い趣味やね・・・・。 なんか一度くらい遊んでも良いんじゃないかって気がしてきたわw わからないで拒否るより、こういう価値観の趣味なんだなぁって知っておくのはア...

    • クトゥルフとかパラノイアとかギャラリーからもだいたいいつもの流れが薄々分かるぐらいの構造のほうが見世物としてはいいよね

      • その予備知識もない(クトルゥフの見た目くらいは知ってる程度)場所でいきなりTRPG繰り広げられたら、そりゃなんもわかんない訳だw

    • そんな30年前のシナリオ集初心者に貸すシーンじゃあるまいし

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん