2023-01-26

anond:20230126093952

安売りしないほうがメリットが有る

Q.売れ残ったケーキを安売りせずに廃棄すると、利益はもちろん、材料費人件費も全く回収できません。それでも、安売りしない方が、メリットがあるのでしょうか。

成田さん「ケーキは、誕生日クリスマスに食べたり、贈り物にしたりするなど特別感があり、多少、価格が高くても売れる商品です。売れ残った日に安売りすると、ケーキ特別感がなくなると同時に値崩れしてしまます。また、客が安売りを狙って買いに来るようになれば、結果的に売り上げも落ち込んでいきます

ケーキ店としては『ケーキ特別食べ物なので、少々値段が高くても買う』という“顧客イメージ”を持たれることがよいのです」

総菜はあるのに… 閉店前の“安売り” 「ケーキ」で行われない理由(オトナンサー) - Yahoo!ニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/e20d3e054b746a08f66e118e8acff0e3576afe78

記事への反応 -
  • だから男はハードモード

    • じゃあ売れ残ってる女と付き合えばいいじゃん。

      • 売れ残り女が「さあ私をたのしませてごらんなさい?」って態度とるもん

        • 安売りしないほうがメリットが有る Q.売れ残ったケーキを安売りせずに廃棄すると、利益はもちろん、材料費や人件費も全く回収できません。それでも、安売りしない方が、メリットが...

          • 売れ残ったケーキは廃棄されたり無料でスタッフに配られたりしていて 価値が保たれるのは翌日以降の「新鮮なケーキ」だけなんだよなぁ   若くていい女の価値を保つために売れ残り...

        • そう考えてないとブスやおばさんで妥協出来ない自分を正当化出来ないもんな。

          • 今日も女はイージーモードを自覚してない

          • 内面が魅力的ならブスでも可愛がられるし、オバサンになるまで放置されてないので、、、

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん