2022-03-27

anond:20220327061555

リアルと地続きであるとして考えるのがよいと思う

まりリアルで「本当ではないこと」をどのくらい言えるのかということとたぶん同じ

まり、「騙された」と言ってくる人は存在し得て、その人から非難訴訟を起こされるリスクも同じ

まり、非現実だと自分は知ってるけどそれを知らない人には本当と感じられるかもしれないようなことをぺらぺらっと喋るのは「勝手に信じて勝手に騙されたと感じた人の反撃を受ける危険が常にある」

まり

フェイク混ぜであろうが創作実話であろうが脳内ストーリー開陳であろうが、真に受けた人が出る可能性がある以上、リスキーである

結論ではなかろうか

記事への反応 -
  • Twitterに限った話ではなくネット全般だけどとりあえず一旦はTwitter限定で

    • リアルと地続きであるとして考えるのがよいと思う つまり、リアルで「本当ではないこと」をどのくらい言えるのかということとたぶん同じ つまり、「騙された」と言ってくる人は存在...

    • 面白いネタだねと笑ってくれる人もいるしマジレスでガチギレしてくる人もいる どこまでの基準は人によって違う

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん