2022-01-02

anond:20220102172116

会社がつぶれない、解雇されない、同僚のことを嫌いにならない、仕事自分に合っている、っていう前提であればメンバシップ型でもいいけど、そんな人、現代では稀じゃね。幸せというのも、みんなと共同で何かを達成した、というものだけじゃなく、専門性を高められて成長した、というものもあるので、前者しか享受できないであろうメンバシップ企業のどこに魅力があるのか分からない。

記事への反応 -
  • 「会社という家族の中にいる一員としてのプロ」 「家族を保つ(ハウスキープ)のプロ」 ということが分かった。 会社を家族と同一視しているからこそ、外注=血のつながっていない...

    • 会社がつぶれない、解雇されない、同僚のことを嫌いにならない、仕事が自分に合っている、っていう前提であればメンバシップ型でもいいけど、そんな人、現代では稀じゃね。幸せと...

      • 若い人を中心に、そういう人が増えているんだろうね。 だからジョブ型雇用が本格化している。 メンバーシップ型もあと5年ってとこかな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん