2021-10-07

anond:20211007143231

これをやったらこうなるってのがわかっても、人によって良いことだから是非やろうという人間自分は損するから絶対にやるべきではないという人に分かれる。

唯一の正解が見つかることはない。

財政政策にしても、緊縮財政の方が得する人たちと積極財政の方が得する人たちがいて利害関係バラバラから両者が納得する正解がなくてどっちが多いかって話になる。

そして数の多い老人は年金生活者として年金の額面は変わらなくても物価が下がって自分たちの購買力が上がるデフレを望み、緊縮財政を選んでしまうわけで。

記事への反応 -
  • ちゃんとした学者でも言ってることがバラバラで、まったく正反対のことを言ってることもザラ。 「財政緊縮すべき」「財政出動すべき」みたいな、ものすごい基礎的な部分からして、...

    • これをやったらこうなるってのがわかっても、人によって良いことだから是非やろうという人間と自分は損するから絶対にやるべきではないという人に分かれる。 唯一の正解が見つかる...

    • 今は感染症学者の方が酷いだろ 増える原因も減る原因もなんもわかってないやんけ

    • 元増田が思っているよりは、見解は統一されている。 たとえば、今、消費税率を下げろと言うやつはいない。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん