2021-10-06

anond:20211006095830

うそう、あと熱さと辛さが連動して受容している詳しい仕組みが分かったってところも発見。もう一つのイオンチャネルは今回2種類発見されてて、細胞膜表面に存在細胞膜物理的な刺激(多分突っつかれたりとか物体で押されて細胞膜が曲がる)を受けると活性化する。そのうちの一つが、触覚や目をつむって腕を上げたときでもある程度の位置がわかる空間認知的な感覚である”proprioception,”をつかさどってるということもわかった。proprioceptionの意味合いはよくわかんなくて調べたんだけど、学術的な用語説明を見つけることができなかったので厳密には説明できない。

記事への反応 -
  • はてなーはカシコの集まりと聞きました。 自民もネトウヨもフェミも一休みしてたまにはノーベル受賞した研究のどこがすごいのか教えて欲しい。

    • ノーベル医学賞 カプサイシンに反応する受容体と機械的な刺激で活性化するイオンチャネルの同定 熱や冷たさ、触覚を感知して感覚神経のインパルスへと変換する方法が分かってなく...

      • トウガラシをホットに感じる仕組み発見てこと?

        • そうそう、あと熱さと辛さが連動して受容している詳しい仕組みが分かったってところも発見。もう一つのイオンチャネルは今回2種類発見されてて、細胞膜表面に存在し細胞膜が物理的...

          • https://www.nobelprize.org/prizes/medicine/2021/advanced-information/ ちなみに、ノーベル賞の解説を公式サイトがプレスリリースと詳しい説明の記事を2種類出してるよ。日本人がとったノーベル物理学賞...

          • 私が「いる」感覚の仕組みがイオンの流れってことなのか 宮沢賢治っぽいな

        • ホットに感じる仕組みがもともとあってトウガラシはそれをハックすることでオーバーライドしてるったことかな

      • 不明だった皮膚感覚のしくみ、つまり物理刺激を神経活動に変換する仕組みを解明したってわけやな サンキュー

    • 男梅を開発した

    • 現在激推し中の政治キャンペーンにピッタリだった

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん