2021-09-08

anond:20210908204218

科学は、いろんな仮説があって、最終的には検証によって、通説が確立していくんだよ。

その通説も新しい発見があると覆って修正される。そうやって科学は発展していくものだよ。

そのプロセス理解せず、通説としてまだ確立しているかどうかも分かんないことを鵜呑みにして、

それをセンセーショナルに取り上げるマスコミ責任大とは思うけど。

それにしたって、対立した情報存在している状況で、都合の良い一方の情報を信じて、

専門家が言ってたじゃん」とか言ってみても迂闊としか言いようがない。

記事への反応 -
  • http://www.anan-zaidan.or.jp/news/singata020131.pdf よく嫁 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 環境中のウイルスを含んだ飛沫は不織布製マスクのフィルターにある 程度は捕捉される。しかしながら、感染してい...

    • [厚生労働省] 新型インフルエンザ流行時の日常生活における マスク使用の考え方 https://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/11/dl/s1120-8l.pdf (2)健康な人が不織布製マスクを使用する場合 マスクを着用す...

      • >だから誰? ググれば?増田にも何回も書いてるぞ   >厚労省は推奨ていなかったっけ? [COVID-19] 過去に厚生労働省が作成したガイドラインと各国のニュースをお読みください https://a...

        • どこを見ても、その時点で科学的根拠がないとしか分からんけど。 その状況で、外していいと判断した人とつけておくと判断した人がいて、 諸外国は前者で、日本はどちらかというと後...

          • 煽りじゃなく何言ってるのか意味が分からん ググる能力もニュースを理解することもできない増田は これだけ理解出来ればいいぞ   科学に敵対的な発言を繰り返す医師免許を持った...

            • 科学は、いろんな仮説があって、最終的には検証によって、通説が確立していくんだよ。 その通説も新しい発見があると覆って修正される。そうやって科学は発展していくものだよ。 ...

            • 厚労省のガイドラインの話をしているときに、なぜニュースが出てくる?

              • そもそもガイドラインの内容も理解できないじゃん

                • いろいろ矛先変えるね。 ガイドライン→ニュース→ガイドライン。 一貫したらどうですか? そもそもどこがどう理解していないのか、きちんと指摘できるんですか? 出来ないので、と...

      • 日本の感性症の専門家の心強いお言葉 (3/24) 子どもたちは元気ならマスク不要です。 https://twitter.com/georgebest1969/status/1242752331579457536?s=21 (3/25) 一般の方が日常生活において、という文...

      • どう読んでもウイルスは防げないとしか読めないわ

        • どう読んでも、資料作成時点では科学的根拠は確認されてないとしか読めないけどね。 だから付けなくとてもいいとも、外してもいいともいってないし、明確に「不織布製マスクを着用...

      • 読解力がないとこれでマスク付けなきゃと思うんだな

        • 正しく読解すると、つけるのが正しいともつけないのが正しいとも読めないけどね。 ただ「不織布製マスクを着用す ることは一つの防御策と考えられる。」と書いている以上、つける側...

      • ア マスク ・ 症状のある人がマスクを着用することによって、咳やくしゃみによる飛沫 の拡散を防ぎ、感染拡大を防止できる。 (略) やむを得ず、外出を して人混みに入る可能性が...

      • この文だけでみると、言いたいこと確立しているみたいだけど。 話の流れに沿ってないから理解が難しい。。。 ・メディア、ネット、自称専門家、あと厄介なことに自説を勝手に述べ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん