2021-02-03

anond:20210203190936

そうだろうか?子供から得られる(嫌な考え方だが)将来的なメリット計算するなら、職につく数年なんていうのは誤差だから損得勘定に入らないのでは?

個人的には、①社会一定程度豊かであり、晩年までの安定的プランが描きやすい→生活リスクヘッジとしての子供を勘定しないでよい ②社外の意識として親は親・子供子供、親の子供への影響力(支配力)が低くなって親にとっての将来的なメリットが下がった ③世の中にやることが満ちていて親の暇つぶしとしての子育て需要が落ちた とか身も蓋もないことを考えた。

記事への反応 -
  • 子供が多い地域って大体子供を働き手としてみてるから早めに採算がとれるからであって貧乏である事そのものが理由にはなりえないと思うんだけど

    • そうだろうか?子供から得られる(嫌な考え方だが)将来的なメリットを計算するなら、職につく数年なんていうのは誤差だから損得勘定に入らないのでは? 個人的には、①社会が一定...

    • 働き手として見てたのに移民しちゃったら損益はどうなるんだよ

    • 大卒(理系なら院)前提もキツイよな。中学校まででいいなら、金そこまでかからんし。

    • 結婚とか子供とか勢いだと思うんだよね。 年取ると、あれこれ計算するからよくない。

    • 違うで 女のせいやで

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん