2020-09-05

オンラインカードゲームで負け確のとき投了するべきか

・ 対戦ゲームとして、常に先を見据え投了するのが紳士的態度である

・ こっちは時間あたりの対戦数が問題なんでとっとと終えて欲しい

・ ブチノメシタイデース!と考えてるかもしれないので攻撃と防御を続けつつ付き合う


3つ目の考え方を知ったのはずいぶん前で(初期のころのマジック記事だったと思う)、ずっと引っ掛かり続けている

1ターン用意して通常の10倍くらいのファイナルダメージコンボ作る人とかもいるので、意外と喜ばれるものなんじゃないかとは思っている

凄い稀に変なの引いて逆転勝利ちゃうことが凄い稀にあるので、若干申し訳ない気はしてる

グッドゲーム

  • ・ 対戦ゲームとして、常に先を見据え投了するのが紳士的態度である その盤面を負け確と見るかどうかは各自の判断によるし 他人が常に自分と同じ判断をすべきだと考えるなら対人...

  • 自分の山札は知ってるわけだから「これは次のターンで死ぬな」というのは自分には自明であることは多いが 将棋みたいに全部見えてるゲームとは違うからなあ

    • さすがに、これはしょうがない。蓄えがつきるとはおもわなかったんだろう。

  • 1分でも2分でも対戦が早く終わるのなら、そっちのほうがいいのでは

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん