2020-08-10

anond:20200810161114

実際にそんなやつがいるかというと、実際にいますダブルスタンダードとも取れる主張と黙認をする方々。

でも統一が図られるまで相手にしなくていいということなので、今後は無視することにしますね。

記事への反応 -
  • うん。細分化されたワン・イシューごとで連帯することはできるし、実際してるんじゃない? 「フェミニスト」って超巨大な思想に対してネット全域で教条を一致させろなんて不可能な...

    • だよね。で、その連帯されたワン・イシューが定まるまで取り合わなくていいか?っていうとイエスでいいの?

      • 「ワン・イシューが定まる」がどういった状況が不明瞭なうえ、問いかけの意味がわからない。 Kutooに限らずあらゆる社会運動って、問題提起した人間がいて、それに賛同する人間が集...

        • Kutooには少なくとも名前がついた時点では方向が定まったと思うんだよね 趣旨も一貫してて、目的地も明確。賛同者も明確。いい運動だったと思う(過去形というわけじゃないが) ただ...

          • せやな。だからイシューごとに今後も問題提起して連帯して、ってやっていけばそれでいいと思うけどね ゆるーいフェミニズムに対して具体的な問題提起もないのに協力を強制してくる...

            • 実際にそんなやつがいるかというと、実際にいます。ダブルスタンダードとも取れる主張と黙認をする方々。 でも統一が図られるまで相手にしなくていいということなので、今後は無視...

    • 「フェミニスト」って超巨大な思想に対してネット全域で教条を一致させろなんて不可能な要求 誰もそんな要求してないと思うよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん