https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/8905/
旗本と思われる匿名の著者の筆になる『世事見聞録』(文化13年)は、農村の身売り事情にについて――
国々の内にも越中・越後・出羽辺より多く出るなり。わづか三両か五両の金子に詰まりて売るといふ。
と述べ、越中(富山県)、越後(新潟県)、出羽(山形・秋田県)の貧農が幼い娘を三~五両で女衒に売っている、と。
不作などで困窮した農村を女衒がまわり、女の子を仕入れていたのである。
「コロナが終息したら絶対面白いことがある。美人さんがお嬢(風俗嬢)をやります。短時間でお金を稼がないと苦しいですから。今はお金を貯めて踏ん張りましょう」
江戸時代をダシにするなら男も労働法度外視の丁稚奉公や炭鉱労働があったわけだが?