将棋のAbemaTVトーナメントが先々週あたりから放送されているのだが、これが尋常でない面白さなのである。ひねくれたファンが多い将棋ギャラリー界においても今のところ「収録順と放...
Abemaの将棋番組って正直ちょっとキツいんだよなー、「将棋に興味ない人が作ってる」感が強すぎて あと正直フィッシャールールは終盤が単純になっていくチェス用のルールであって、...
フィッシャールールは[そういう競技だ]と割り切ればいいんじゃないかね 見てる方がポカーンになりやすいんで、終局後解説は絶対必要だけどね 一つの将棋というルールに違った時間制...
うーん、学生大会をよく指していた身からすると、「切れ負け」はまるで競技性変わる、というのは周知の事実だったので、その程度はエポックメイキングじゃないと思うなあ。
そんな本来の将棋からズレたものに着目して金投資して大衆に見せてみたところまで含めたらどう? いや、それぐらいやった人いそうだな。見せ物は繰り返しの歴史……
NHKの将棋番組では1分切れ負けは結構定番の企画だね
切れ負けは切れ負けで無駄粘りとかが意味をもつし、ある意味で七帝柔道みたいな魅力があって好きだけど、講道館柔道とは違うのはもちろんわかる。 けど、フィッシャーはそもそも切...
そこは並べて語ってないよ 「一つの将棋というルールに違った時間制限持ち込んだだけでここまで違う競技になる、って、割とエポックメーキングだと思う」に対して 「切れ負け(違う...
いや、NHK杯みたいないわゆる[早指し将棋]とはだいぶ違うじゃん、時間の使い方が そういう意味で [違った時間制限]と書いたんだけどね
楽しくなかったら、無理に見なくても大丈夫ですよ👍
俺は将棋史上類を見ない大成功だと思うけどなあ。 いままで将棋と言ったらNHKで地味な演出で黙々と2時間ぐらいかかるもんだったろ? 老人しか見ない退屈な娯楽だったろ? それがエン...
将棋史上最大の成功って実力名人制以上のものはありえなくね?
いやドワンゴ無視すんなって ドワンゴが参入した時点で「老人しか見ないもの」ではなくなっていたし、観る将の土台を増やしたのはabemaではなくニコ生だ 人間が機械にかなわない、と...
普通に10秒将棋にしてほしい それなら持ち時間を5分から2分に減らして1手10秒加算のフィッシャーでいいと思うけどな。 普通の10秒将棋と違って1秒単位での時間の価値に重きを置くこ...
フィッシャールールのゲーム性はともかく、早指しフィッシャールール特有のノータイム指しを連発されると見てて理解が追いつかないんだよね 「え、いつの間にこうなったの?」と感...
理解したいなら後で自前でソフトで再現して検証するのがいいんじゃないかな
ハチワンダイバーでこういうのあったなぁ、って思いながら見てたわ。 ドラマ版作ってた人が噛んでるとかないかしらね。
昨日の三浦九段にしびれた! 勇気をねじ伏せた!
このトラバのステマ感すごい
業者の宣伝乙。
ニコニコは公式タイトル戦まで作ったのにすっかり影薄くなってしまってかわいそう
もともと将棋って戦後の貧しい時期に路上詰め将棋で金とったり、ヤクザの代打ちで出張ったりした文化もあったようなので。 あんまり上品なもんじゃなく、もともとヤクザな家業かと...
宣伝乙に見えるがまあいいや 大学サークルとかだと10秒早指しやってたりしたけどプロは早指し全然やらないんか?
こういうステマって増田とものすごく相性がいいね
ステルスしてるか?
無関係の一般人の感想を装っているんだからステルスだろ
なんでもステマと思って思ってしまうバカとは相性が悪い
電通社員と結婚したい
玄人「興味ないね」
もう少し気持ち悪さを前面に出すとGOOD 頑張って山本四段を超えよう
「長時間の将棋で豊島に勝て」くらい無理難題をおっしゃる
最初見てたけどすぐ飽きた 結局自分はエロにしか興味がないと気づいた
府と思ったんだけど、将棋プロって時間無制限だと最強だけど時間制限あるから結果残せてないみたいな人いないの?
たぶんいる。自宅研究で優勢にする手順を作る精度は非常に高いけど、実戦はそこまで強くないタイプ。 藤井猛九段なんかはそれに近いと思う。 実績がない人の中では長岡裕也五段とか...
慈明はB1まで行ったしNHK杯準優勝の経験もあるからその枠に入れられなかったんだね、よかったよかった そうするとA級に何期もいて竜王3期、持ち時間25分の早指し棋戦である銀河戦でも...
三浦さんって、いまだに 「カンニング疑惑を証拠不十分で逃げ切った人」というイメージあるわ。
あれは「証拠不十分」ではなく長時間離席自体が久保の思い込みで「そもそも疑う合理的理由が何もなかった」というオチ。ソフト一致率も何の意味もないデータであることが判明。 ス...
麻雀のMリーグみたいなもんか
ブックマークコメントを眺めてみて、一応補足が必要なのかな、ということで記述 「3回AbemaTVトーナメント」。確かに、多くの将棋ファンに注目されていると思います。 なんならわたし...
この4月にアベマ将棋トーナメントを薦める増田があったのをおぼえているだろうか? ABEMAトナメで将棋界がお祭りになってる件 https://anond.hatelabo.jp/20200419201827 この増田の熱量にひか...
Abemaトーナメントは面白いよ。俺も将棋はにわかだけど楽しく視聴してる。 ただ元増田で途中言及されてるBL的目線で棋士を見ているかのような発言がものすごく気持ち悪くて不快だっ...
ああいうやつに限って男の性欲に厳しそうだから笑えるよな ダブスタなんてもんじゃない
女同士でも許容されるぞ
ソシャゲで忙しいから堪忍してや
大口叩いて負けた増田がずっと無言だったけど、 藤井の連敗で元気を取り戻して、 永瀬の敗戦のあと藤井と二人で爆笑してたのがハイライトでしたね。
順位 タイトル ブクマ数 日付 ジャンル 備考 1 意識の低いフリーランスの生存戦略 2260 02/26 テクノロジー 2 ケンタッキー初心者...
順位 タイトル ブクマ数 日付 ジャンル 備考 1 意識の低いフリーランスの生存戦略 2260 02/26 テクノロジー 2 ケンタッキー初心者...
トップ700 順位 ブクマ数 タイトル 日付 ジャンル 備考 1 2260 意識の低いフリーランスの生存戦略 02/26 テクノロジー 2 2246 ...
トップ700 順位 ブクマ数 タイトル 日付 ジャンル 備考 1 2260 意識の低いフリーランスの生存戦略 02/26 テクノロジー 2 2246 ...
順位 ブクマ数 タイトル 備考 1 2260 意識の低いフリーランスの生存戦略 2 2246 ケンタッキー初心者指南 3 1980 100分de名著シリ...
順位 ブクマ数 タイトル 備考 1 2260 意識の低いフリーランスの生存戦略 2 2246 ケンタッキー初心者指南 3 1980 100分de名著シリ...
順位 ブクマ数 タイトル 日付 備考 1 1208 社畜も唸るアマプラ邦画 05/13 2 1183 anond:20200714184017 07/15 わりと新しめでネット発の...
トップ500 順位 ブクマ数 タイトル 日付 備考 1 2260 意識の低いフリーランスの生存戦略 02/26 2 2246 ケンタッキー初心者指南 ...
トップ500 順位 ブクマ数 タイトル 日付 備考 1 2260 意識の低いフリーランスの生存戦略 02/26 2 2246 ケンタッキー初心者指南 ...
パンティー変はないのか
昨日、M区のクライアントのオフィス行ったんです。クライアントのオフィス。 そしたらなんか知らない人がめちゃくちゃいっぱいいたんです。 で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて...
🍛👳🏽♀️👳🏽♂️🧒🏻ナマステ―!!🍛オイシイヨ
月刊増田文学賞も創設してくれやで ワイは妖怪寿司女を推す https://anond.hatelabo.jp/20210112213223