2020-01-31

子供パソコンを配るのであればSQLをまず教えてほしい

データ量によって同じSQLでも性能が急激に劣化するとか、「メモリスワップ」という概念とか、実行計画を作るコスト検索するコストキャッシュにヒットするかしないか、そういうことに苦労する。どういう方式バックアップを行うか、データファイルの復旧方法は?それは自動化できないか

それがトライエラー論理的思考に繋がりIT土方を量産する最善策な気がする。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん