2019-10-31

個人的に悪い表現社会的に悪い表現 ではない

どうにも「これは良くないモノだからオープンにするべきではない」という人が案外多いように思える

 

社会的オープンにしてはいけないライン」というのは、個人の感想はるか後方にある

後方にないとほとんど全部制限されることになる、まあそういう国や時代もあったかもしれない

 

そうではない、極一部が制限された世の中においては、しょっちゅう自分は悪いと思うけど社会的にはオープンなモノ」が目に入ってくる

その時に感情的になるくらいはいいけど「禁止しろ」というのは相当重さが異なる話だよ

  • だからもう「誰かのお気持ちを損ねるなら即排除じゃあ」って勢いで全体主義一直線ならまだわからんでもないんだけど それでいて自分のお気に入りにだけはやたら自由と寛容を強要し...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん