2018-11-12

孤独死はそんなにいけないことなのか?

母は癌になって入院した。見舞いに行く度に「家に帰りたい」と泣かれた。

彼女が家に帰れたのは2年の闘病後 死んでからだった。

父は 妻と死別後、自分の家で一人暮らし20年ほど続けた。

ある日の朝 顔を洗おうと蛇口をひねった直後 心筋梗塞で倒れた。

ディサービスに来ない父を心配して家を訪ねた職員が 水の流れる音はするのに返答がないのを不審に思い 発見された。

死後30分くらいとのことだった。

誰にも看取られずに死んだ父は 多分 「孤独死」になるんだろうけれど、どっちの死に方がいいか?と言われたら 断然 父の死に方なんだけどな。

  • ・・・それで増田君は独身を貫いているんだね。孤独死のために。

  • 孤独死でも発見まで短時間で済むならいいんだよ。 だが、実際の孤独死は死後数カ月が当たり前で、遺体は腐敗し、 周囲は異臭が漂い、床にはとれないシミが残る。 こんな迷惑な死に...

    • 生涯独身でなくても、子が独立し連れ合いに先立たれたら 孤独死エンドだよ? 迷惑だから自宅で死ぬな ではなくて ドロドロになる前に見つける仕組みを作ればいいだろ。 今は施設や...

      • やはり、持ち主の死を看取り、関係各位に連絡をしてくれるメイドロボットの開発が望まれている・・・

      • ドロドロになる前に見つける仕組み そこでログインボーナスですよ。つか夏場なら一日で虫が湧くからな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん