2018-10-16

家事育児収入の低い方が多く負担するの当たり前

そうでなければ、収入の低い異性と結婚する意味が無いではないか

夫婦双方の収入拮抗し合っていれば、家事育児平等負担するのは筋が通っている。

今時の若い男は家事育児昭和の男以上にやっているけど、それは女性経済力が増えてきたからそのバランスを考えて負担しているだけの話。

  • それだと、収入が低い方が女の場合は 収入の低いからと女が家事育児を全て押し付けられる→家事育児負担のせいで女は仕事がろくに出来ない→ますます収入が減る→ますます家事育児...

    • それだと、収入が低い方が女の場合は 収入の低いからと女が家事育児を全て押し付けられる→家事育児負担のせいで女は仕事がろくに出来ない→ますます収入が減る→ますます家事...

    • 女の低収入⇨社会とかシステムのせい 男の低収入⇨無能 って前提設定にジェンダーロールと男性差別を感じる

      • 実際男女で同じ能力なら男の方が収入高くなるのは事実だし…

        • それは違うな。 時間あたりの能力が同じなら、長時間働けて生理によるパフォーマンス低下もない男性が評価されるのは当然。

        • 男女賃金格差をいくら是正しても、女が下方婚しない傾向は全く是正されないし、自殺率も男の半分のままである。

    • 本来は収入が少ない方が結婚のメリット(二人で共同生活の方が生活費安くつく)デカい(ただし子なしに限る)んだけど、お互い仕事を押し付けられる不信感があるから結婚しないというパ...

      • 子なし前提で結婚する人自体があんまいないし、 その場合は大人二人分の家事負担なんか大した事ないので負担が多少偏っても気にしなかったり 家事負担が大きい方が生活費負担は少な...

        • 最近周り見てると、早く結婚出来て、稼いでる女ほど相手に子供持たないように誘導もしくは誤魔化して延ばしてるパターン多いんだよなあ 女の方がデメリットわかってて、子なしを嫌...

          • 女の方が身勝手で、己の事しか考えてないってこったな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん