2018-06-23

コミュニケーションコストは誰が負担するべきか?

結論から言うと、皆が支払うべきだと俺は思う。フリーライドしてくる奴には腹が立つ。

例えば「あっちに持って行っておいて」って言われたら、

「どこに?何を?」と聞き返さないと、正しい行動につながらない。

俺は、こういう時にコミュニケーションコストを多く払わされたと感じる。

念の為に言っておくが、直前の流れで具体的に示されている場合はその限りではない。

各人がその時考えうる最大コストを支払い続ければ、秒速で平等な満額コミュニケーションが成立するのに、フリーライドしてくる輩がいるもんで支払額に偏りが生じる。

もちろん、過払いになることだってあるだろうが、足りないよりは幾分マシだ。

払いが悪い輩が寄り集まる打ち合わせなんて最悪だ。足りないことに気付かないもんだから、あとで余分な取り立てが必要になってしまう。

「最低限の言葉で済ませた方が効率的、分からないなら尋ねれば済む」、「コミュニケーションってそういうもの」と言われてしまうとそうかもしれないが、主語目的語5W1Hあたりを明確に話してくれると、ぼかぁたすかるなぁ!

  • 各人がその時考えうる最大コストを支払い続ければ、秒速で平等な満額コミュニケーションが成立するのに、フリーライドしてくる輩がいるもんで支払額に偏りが生じる。 支払い能力...

  • 定量化して

  • 増田の本意ではないと思うが、質問することがコミュニケーションコストになるというのはどうなんだろう。 私たちは会話をする上で、ある前提に立たなければいけない。 たとえば、常...

  • まあ「一々明言してやらないぞ。聞き手側が頑張って察しろ」って規範が至上の美徳とされている文化圏だから 難しいのだろう

  • つーても読解力があまりない人に詳細に説明しても、話がくどいって言われるんだよね ネットでも「三行でまとめろ」って人よくいるじゃん(大抵はネタだけどたまにガチの人がいる) ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん