2018-06-17

anond:20180617192528

そうですねテキストサイト時代自分も物凄く勉強になった時代です。

Webブラウザによる差異がすごく大きい時代で、デザインフルなホームページを作ろうと思うと非常に悩ましかった。

ホームページビルダーとか使えば楽に作れはしましたけど、細かい部分まではどうしても対応しきれないし、Webブラウザバージョンアップすると遣い物にならなくなるのも常でした。

結局、HTML手打ちすることからは逃れられませんでしたね。

今だと優秀な静的サイトジェネレータも多くて、眠っているホームページスペースの活用は十分にできると思います

でもやっぱり手打ちの部分はなくならないですけど。

記事への反応 -
  • Youtubeで10万登録を達成した。 振り返ってみれば自分の技術の下地には、テキストサイト全盛期の情報収集技術とコンピュータ管理技術とプログラミング技術、Flash黄金期下の動画制作技...

    • 40代くらいか? デジタル制作技術の申し子みたいなやつだなw テキストサイト時代はホント懐かしい まだプロバイダホームページサービスとか動いてるし、あの時代来ないかなぁ...

      • そうですねテキストサイト時代は自分も物凄く勉強になった時代です。 Webブラウザによる差異がすごく大きい時代で、デザインフルなホームページを作ろうと思うと非常に悩ましかった...

    • うんち

    • ねとらじは思い出深い livedoorも流行が予想外だったのか、よく鯖落ちしてた

      • 配信も初期の頃は大変でしたね 特にWinampの設定が複雑で、よくテスト配信している人のお手伝いもさせてもらいましたよ ちょっと詳しくなれば負荷の軽いFFmpegとかで配信できたんです...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん