2017-12-15

anond:20171215113714

それは、男は仕事、女は家庭の古い時代価値観場合母親親権が行った方が子供幸せになるという考え方が主流だったから。

でも今は違う。女も仕事をするのが当たり前になり、女の方が男よりも収入が上の場合もある。

女性社会進出が進むにつれて、男性親権を得るケースも増えてきている。

アメリカでは親権は男女半々。今のアメリカ社会が、30年後の日本未来を表している。

記事への反応 -
  • こういう言説を読んでいると、やはり男は女に経済力を求めるのが正解だと思う。 自分よりも経済力の低い女と結婚すると、子供の親権も女に持っていかれそうだし、きちんとした定職...

    • ん?別に経済力ある女と結婚しても親権は女性だぞ

      • それは、男は仕事、女は家庭の古い時代の価値観の場合、母親に親権が行った方が子供が幸せになるという考え方が主流だったから。 でも今は違う。女も仕事をするのが当たり前になり...

        • アメリカの男性は日本の男性より遥かに育児をするからね。 親権は主に子を養育している側が有利だけど、日本は男性が主に子を養育しているケースがほとんどない。 日本も昔は夫側...

          • その分女も働いてるだろ あと離婚多いからな、 崩壊してる家庭は日本の比ではないレベル 個人に対して「アメリカの男は育児するから、お前もやれ」 というのは問題ないが、 全体の傾...

            • 離婚しているケースと、離婚した方がいい状況なのにしないケースの どちらが良いかは微妙だがな 昔よくあった、父親が仕事もせず飲んだくれて母親にDVしまくり母親が稼いだ金も奪...

              • まー、そういうのも含めて それぞれ良い点、悪い点あるわけで、 「アメリカの男の方が育児する、故に日本の男より優れてる」 とかいう主張は短絡的すぎる発想ということだよ。

          • 単に海外で育児する男は労働時間が短くて家にいる時間が長いだけで本人の意識はあまり関係ないぞ

      • 子が小さいと、割と無条件に母親が親権持つケースが多いよね。 ただ、夫の実家ガネモチパターンで、親権持ってかれた人を知ってる、まぁ完全に関係ないわけでもない。

      • それが男性差別だと言っているんだよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん