2017-11-20

増田歴1年くらいです

web関係仕事をしてます

主に昼休みの過ごし方として、ヤフー見て過ごしてましたが、昔の同僚がはてなをやたらと見てたのを思い出し、ヤフープラスしてはてなを見るようになりました。

特にはてブコメントヤフコメよりも好みに近いことと、web界隈の情報もちょこちょこ入ってくるので、はてなは昼休みのお供になってます

で、自分もどうでも良い事を増田に書き出しました。

最初は反応も別に必要ないと思ってたんですが、時折、コメントが1つ2つ付くようになりました。

それを見て、「あ、誰かがこれを見てるんだ」と思い、「もっとコメントが欲しい!」とか思うことがちょいちょいあります

これが俗に言う承認欲求ってやつなのか?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん