2017-08-08

https://anond.hatelabo.jp/20170808173434

マツコの場合は「野球部員は人間性が育てられる」の反証として言っているんだから

「会ったことのある野球部出身者はクソだった」という自身経験談だけで十分に目的を達成できて、

自分が会ったことのない人も含めて野球部出身者は総じてクソだ」とまで主張を拡大する必要がない。

Googleの人は「Google女性エンジニアとして雇うべきでない」という主張の根拠を述べているので、

「私はたまたまそういう女性によく当たって生きてきた」というだけでは済まずに、

「全ての女性エンジニアに向いていない」という主張をしなければいけなくて、

からストレスに弱い」や「協調性ありすぎる」といった客観的な(しか根拠のない)傍証を持ち出した。

違いがあるとは思わない?

記事への反応 -
  • これは『暴言』として許されて、例のgoogleの「女性は…」が本人が退職させられる位批判を受けるのかというのの、合理的な説明を聞きたい。 はてなブックマーク - マツコ・デラックス...

    • マツコは「これまで会った野球部出身は9割クソだった」と経験を語っているだけ。 暴言は暴言だが、本人の経験&主観なので否定できないし、 それで「野球部出身者はテレビに向いて...

      • 例の人だって決定権のある幹部じゃなかったんだから、本人の主観で意見だったんじゃないの?たまたま、見つかって注目されちゃっただけで。 Googleの人は「女性はストレスに弱い」...

        • マツコの場合は「野球部員は人間性が育てられる」の反証として言っているんだから、 「会ったことのある野球部出身者はクソだった」という自身の経験談だけで十分に目的を達成でき...

          • http://totb.hatenablog.com/entry/2017/08/07/220158 全文を読めば、このエンジニアの主張が「真の多様性の実現のためには、男女の生物学的な差異を認める必要がある」であることが分かります。...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん