2017-07-12

祖父名前を知らない

90のじいさんが先日なくなったのけど、よく考えてみたら名前を知らないことに気付いた。

父方も母方も祖父名前を知らない。それでよく考えてみたらどちらの祖母名前も知らないことに気付いた。

会話上に出てくるときは、どちらもなぜか住んでいた場所地名を頭につけて呼んでいた。

例えば、足立のおじいいさんとかそんな感じだ。

それは孫達だけの会話の中だけでなく、むしろ親たちが子供に対してそういう風に呼ぶようにしていた。

それで理由を考えたのだけど、その頃って目上の人のファーストネームを扱うこと自体がとても慎重なことだったような気がしてきた。

しろファーストネームで呼ぶときは、相手を目下の人間だと考えているときのような感じだ。

そう考えると、当時尊敬を強いられていた人間ほとんどに対して、名前を知らないことに気付いた。

息子には両親を呼ぶときファーストネーム+じいちゃんorばあちゃんで呼ばせている。

かと言って敬意がないわけではない。

これも時代の変化なのだろうか。面白い

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん