2017-05-15

http://anond.hatelabo.jp/20170511141323

社風もあるけど、この辺の話って手持ち作業を待たせてもやるべきことであると思ってもらいにくい。

あるいは意見を出してそれが反映されるモノという実績がない(つぶされる)からという可能性もある。

しろお金残業代)の話をされたのは断るための言い訳と考えた方がいい。

もし初めての試みならそれを証明するために自分でやってみせて結果を出すというのも必要

自己にとって有益(増収入につながるなど)な試みであると思われれば自発的に出てくる可能性は上がる。

記事への反応 -
  • 先日、業務改善を行いたいと思いみんなに意見を聞きたいと思い、みなに意見を聞いた 改善したい理由は 最近人がやめてしまい、みんなの業務負荷があがってしまったためである そ...

    • 社風もあるけど、この辺の話って手持ち作業を待たせてもやるべきことであると思ってもらいにくい。 あるいは意見を出してそれが反映されるモノという実績がない(つぶされる)から...

    • まあ日本的な慣行だったら「経営者目線!」とか言って部下に考えさせるところだろうけども、 そもそもその部下の仰るとおりそういうことを考えるのが上司の仕事だよね。 だから非常...

    • 平日の昼間に日記を書いてる方がどうかと

    • まさか意見を聞くっていいながら提案からやらせようってんじゃないよね? 上司のあなたが改善提案をして、部下の意見を聞くのは普通だと思うよ。

    • 部下に意見を言わせるのは業務です。自宅でそれを考えるようにさせる場合は業務となり残業時間扱いです 業務時間内で思いついたことを随時挙げてもらう程度なら問題ないはずです

    • こんな奴がそこそこの役職に居る会社も凄いが それは経営層から言われた『業務』なのか 次第じゃないか? 業務なら、プロジェクトチーム組んで会議する必要あるだろうし、その後...

    • 「提案しろ」じゃなくて、『「みなさんが楽になって早く帰れるように」上司や会社に協力して欲しいことは何か「教えてください」』って 聞けば、大分反応代わっただろうね。

    • 作業効率を上げる策を打っていいのは、今いる人員で現状の作業量をカバーできているときだけ。 人を増やすか、作業量を減らすか、あるいは残業をお願いするしかない。

      • ルーティンワークをコンピュータなどに押し付ける(自動化する)は、作業効率あがりませんか?

        • その自動化をノーコストで実行でき、有用であり、従業員がそれに対応するコストがゼロならすぐにでもやるべきですが、実際にはそうではありません。 実際には以下のコストがかかり...

          • もちろん、費用対効果で投資コストが回収できる見込みがあるときだけ、自動化すればよいとおもます。 自動化の構築コスト、導入コスト、運用コストおよびその作業のライフサイクル...

    • 悪かったねと謝って、その後その部下とは二度と関わらないか、ごく最小限の接触にとどめる。

    • もし初めの3行が書いてあるとおりだとしたら、 それを言下に断られる状況のが結構レアじゃね?(笑) 普通に改善案をいくつか出すぐらい茶飲みながらできるやん。 たまたまそういう...

    • 人が辞めた原因は何なんだろう。

    • 結局、人が辞める理由なんて ・給料が安い ・仕事がキツイ(休日が少ない) ・上司が無能 がほとんどだよね。 組織が気に入らないってこと。 それを解決してからじゃないかな。

    • 部下と良い関係を築けていればそんな屁理屈こねることないと思う。 彼らに全く関係ないことでアイデアを出せと言ったり改善施策自体を丸投げしようとしてるならともかく、自分の所...

    • つか業務が圧迫してメンバーの負担が増えている状況で最初にやるべきは業務改善ではないだろう 最初にやるべきは業務自体の削減だよ つまりそのチームの業務を他の余裕のある部署に...

      • 他部署が暇とも限らんし肩代わりは業務の削減じゃないだろ

        • 自分とこのチームの業務を減らすんだから削減で間違いないよ 結果として他の部署が増えたとしても、それは承諾したその部署にリーダーの責任だし

          • 会社全体で減らさないと意味ない 逆に他の部署から押し付けられる場合もある リーダーの責任がどうとか言っても結局部下がやらないといけないし

            • 会社全体のことを考えるのはあくまでも経営者の役割 部署単位の業務の可否判断はその部署のリーダーの役割 「この業務は不要なので廃止します」なんて判断を下っ端が出来るわけない...

              • 他の部署にやってもらうのだって下っ端にはできないしその部署のリーダーにも会社全体の仕事の配分の決定権ないでしょ

      • 業務の削減って、他部署に肩代わりなのか。。。 これ他部署から質問きたり、その後の運用の面倒どっちがみるんだみたいな話になって面倒にならんの? 納期延長とドロップ交渉で乗...

    • 40歳メーカー勤務、最近部下に詰られました 先日、業務のカイゼンを思い立ち、ブレストも兼ねてチームミーティングを開いた。 ミーティングのインビテーションメールには 「アジェ...

      • これほど気持ち悪い文章は中々お目にかかれない。 そりゃ部下にも詰られるわと納得する。

      • 最近俺が書いたやつ http://anond.hatelabo.jp/20170512111739 まあ茶化して書いているんだが、ここまでとは言わなくてもアホみたいに横文字使って会話しまくるやつは結構いる。「あ、これはジ...

    • うちの会社がまさにこのまんまの状態。 まぁ・・・辞めるのは自分なので、関係はないが。 仕事がなぜうまく回らないのか部下の負担を考えるのが上司をの役目だと思う。 そのための...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん