2017-04-10

http://anond.hatelabo.jp/20170410173520

ここの破綻がもう20年も前の話で、知らない人がいてもおかしくないくらい前なんだな。

ロングターム・キャピタル・マネジメント

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%94%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%82%B8%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88

アメリカ大学だと、大学資産経済学の知見を使ってうまく運用している話はよく見かける気がする。

日本大学もその手のことをやっているところがあって、リーマン・ショック大穴開けてた記憶がある。

まあ、経済学者は稼いでないって命題が間違ってるんだと思う。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん