・青軸
ー普段使ってるので慣れた感触。押した際のクリック感があって、重さはアクチュエーションポイントを超えると一気に軽くなる。
・赤軸
スッと入っていく感触が良い。アクチュエーションポイントが分かりづらい。青軸より重い。
・茶軸
青軸のクリック感と赤軸の重さを足して2で割り、カチャカチャ音を減らした感じ。
・ピンク軸
赤軸を軽くした感じ。個人的にはここまで来るとリアフォやHBBKでいいと思う。
・Romer-G
茶軸と高級メンブレンを足して2で割った感じ。クリック感はそこそこハッキリとあるが(茶軸くらい?)カチャカチャ音は無く、かなり独特な感じ。
・Razer 緑軸
個人的には青軸のアクチュエーションポイントを短くした程度にしか感じなかった。あと、青軸と殆どカチャカチャ音の音量は変わらない。ただ、緑軸のほうが低く良いと思った。
・Razer オレンジ軸
よくRazerの赤軸と言われるが、そうだとは思わなかった。赤軸より重く、アクチュエーションポイントでしっかりとフィードバック(クリック感)があり、茶軸と赤軸のいいとこを取ってブラッシュアップした感じ。カチャカチャ音の少なさは赤軸並み。
・リアフォ 静電容量無接点
ピンク軸や高級メンブレンをブラッシュアップした感じ。個人的には軽すぎるしクリック感もないのは×だが、かなり静かで好みの人は好みだろう。
はじめはRomer-Gに期待してたのだが、かなりメンブレンっぽく(メカニカルらしいクリック感もあるが)残念に感じた。(それに何より英語配列が無いので論外)
そして、全く気にかけてなかったオレンジ軸がかなり良く、音の少なさやメカニカルらしいをクリック感、適度なキーの重さによる高級感と何をとってもメカニカル初心者におすすめできるモノであったと思う。