2016-11-04

つのブランドで服を揃えるのが基本だと思う

例えばPCだったら、まずApple製品で揃えて

そこから徐々にアレンジしていき

最終的に色んなメーカーのパーツを使う

みたいな感じだろう?

 

服も同様に、ブランドで揃えて、そこから徐々に逸脱してオリジナリティを出すのが基本ルートだと思う

 

なのに、私たちは初手でアレンジから入ることが多いように思える

原因として考えられるのは

 

ブランド製品が高い

自分の好きなブランドが見つからない

・近場にブランドをまとめて扱っている店舗がない

自分センスへの過信

 

これは非常に不幸を産むと思う

初手アレンジから入り、センスがなく、服に興味もない俺みたいな奴らはクソダサ人間として生き続けるしかなくなるのだ

 

初手アレンジで上手くコーディネートできる人は確かに羨ましいのだが

そいつらは無視して、まずはブランド品で合わせてみてはどうだろうか

 

例えば、PC初心者がいきなり自作したいとか言い出したら「メーカー品買っとけ」って言うだろ?

それと同じ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん