2016-05-06

http://anond.hatelabo.jp/20160506211806

対応しているのが数えるほどしかいないのであれば、

技術力の高く製品知識がある人(今回だとその二人目)が真っ先に対応してくれる。

でも、本業がままならないほどのたくさんの問い合わせがあったらどうするか。

しかも、問い合わせてくる人の技術レベルに幅があったら・・・

そうなると、門前払いしてくれる担当を置くのです。

挨拶と聞くだけ担当」と言い換えても良い。

門前払いされてあきらめてくれると会社に対する「信用」は失うけど、

多種多様相手に対するサポートにかける「時間お金)」が少なくすむので、

新規案件や目先の事で精いっぱいな会社はわりとそれをやってることが多いです。

記事への反応 -
  • 某webさーびすで 設定したけどうまくいかない、助けて... という感じのメールを送ったら 設定はあってるよ。仕様上できないよ。という感じのメールが返ってきた。 まず返答のメールの...

    • 対応しているのが数えるほどしかいないのであれば、 技術力の高く製品知識がある人(今回だとその二人目)が真っ先に対応してくれる。 でも、本業がままならないほどのたくさんの...

    • カスタマーサポートの外注を業務にしている会社がある。 一次受けと簡単な対応はそこが全部やって、手に負えない奴だけ本社で対応する。 それだけなら仕方無いかなと思えるんだけ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん