2016-03-04

他人に何かをすすめるのって、すすめること自体目的ってよりかは、すすめるっていう行為を通して、「自分はこんなにいいものを知ってるんだぜドヤア」ってしたいだけで、すすめられる側からしたらうざいことこの上ない

単純に面白かったとかおいしかったで終わっとけばいいのに、ヘタにそれを他人におしつけるって行為が付加されるだけで、ものすごく興ざめして、逆にやりたく/食べたくなくなる

なんで不快なんだろうと考えてみたけど、自発的意思を無理矢理制御されるように感じられるからだと思う

他人がおいしい!とか面白い!って言ってるのを見て、じゃあ自分もって自発的に動くぶんには全然問題ないし

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん