2015-10-08

ノーベル賞って凄い事をしたから報じられるのに

アナウンサー日本人の◯◯が受賞しました!」

アナウンサー「いや凄いですよこれは」

って言いながら受賞者の生い立ち、研究内容(概要)、周囲の反応、市民の反応を取り上げるのに、

アナウンサー「◯◯賞では日本人は受賞出来ませんでした・・・

アナウンサー「残念ですね」「次のニュースです」

ってなるのは何でなんだろう。海外の受賞者、受賞した研究内容も偉大な事なんでしょ。俺はそっちも知りたいよ。

からネットで調べるだろ。で、そっちのが詳しい事書いてあるだろ。

わざわざテレビ見る理由無くなるんだよなぁ・・・

  • お前のような奴に説明しても理解できないし無駄だからな。

  • 愚民がどういう業績を挙げたかなんて理解できるわけないだろ。 NHKのニュースでニュートリノの説明を受けた女子高生が出て「わかりやすく~」とか言ってるが、本当にわかってるわけ...

    • 受賞者発表の時のプレゼン後の質問も、 記者の質問に対しての説明がちょっとおかしかったりしたしな。 「専門家」と言われる人(この場合ノーベル財団内の物理のエキスパート、ただ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん