2015-09-09

http://anond.hatelabo.jp/20150909074659

くっそどうでもいいんだけど、エンブレム発注する側としては

商売のために商品力になるように発注するわけで

あやか商法でもないかぎりは、似てるとか言われるだけでマイナスから

商標検査した段階で怪しい物は落とすよ。

ロゴを作ることが仕事じゃなくて、人気を取ってお金稼ぐことが仕事からな。

オリンピックエンブレム場合は、企業努力しなくても勝手に金になるからこういう問題が起きやすいんだろ。

記事への反応 -
  • 深津氏の http://bylines.news.yahoo.co.jp/takayukifukatsu/20150907-00049112/ とそのブコメを読んで問題が混乱してるのを感じたので書く。 ただし自分も法律の専門家ではないので,これを読んだ法律家...

    • くっそどうでもいいんだけど、エンブレム発注する側としては 商売のために商品力になるように発注するわけで あやかり商法でもないかぎりは、似てるとか言われるだけでマイナスだか...

    • そう、思ってるんだけど、後から後から 「類似性はあるがコンセプトが違うから似ていない」とかおよそ日本語になってない事を 平気で「納得した」「解りやすい」「これが理解できな...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん