2015-06-16

http://anond.hatelabo.jp/20150615214618

「養う」ってのを金銭的な意味限定すると色々湧くぞ。

でも「養う」ってのは金銭的な意味だけではないからね。

妻が夫の生活一般を全て面倒見ている、夫が妻に完全に依存してる夫婦ってのは中高年であれば珍しくない。

夫がヒモではなく働いていたとしても、妻に生活全て丸投げするに値する収入と言えなければ「夫が妻に依存」と言う構図である事に変わりはないわけで。

そういう夫が妻に先立たれて生活破綻するってのもよくあるケース。

でもそんな結婚をするくらいなら独身を選ぶ女性が増えてる。

その結果、金も無ければ生活力もない弱者男性の面倒を見る人がいなくなったんだろう。

記事への反応 -
  • 強者男性は昔から複数人の女性を養っていたけど、弱者男性には女性から養われている人も昔から多かった。 底辺に行くほどヒモが多くなる。男性の能力のほうが個人差が激しくて本当...

    • 「養う」ってのを金銭的な意味に限定すると色々湧くぞ。 でも「養う」ってのは金銭的な意味だけではないからね。 妻が夫の生活一般を全て面倒見ている、夫が妻に完全に依存してる...

    • 「弱者男性には女性から養われている人も昔から多かった。」というのが果たしてどれだけの量か不明。そして、左の量が減少傾向か不明。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん