わからないけど気になる。
「楽しみを後に取っておく」という表現だと意図的に報酬を後回しにしているように聞こえる。
それは、報酬で自分を釣って余所事をこなす動機付けにしているのではないかと推測することができる。
しかし、「思い出した頃」という表現から察するに、一端は報酬のことを忘れてしまうということなのだろう。
つまり、余所事をこなしている途中、動機付けが無くなっていることになる。
ここまではまだわからなくもない。
余所事をこなしたという達成感が「楽しみを後に取っておく」ことにフィードバックされるほど近い関係にあるとは思えない。
ここが個人差で、俺は思えないが元増田はそう思えるということなのだろうか。
羨ましいな。
漫画のエロシーンとか「ここから盛り上がる!」ってシーンの直前でいったん本を閉じて余所事する→思い出した頃に本を手に取る癖がある。 だいたいちょっと忘れてるから少し前に遡...
わからないけど気になる。 「楽しみを後に取っておく」という表現だと意図的に報酬を後回しにしているように聞こえる。 それは、報酬で自分を釣って余所事をこなす動機付けにしてい...
わかる。
カニは身の詰まったハサミから食べた方がいいよ
それ想像してたより盛り上がらなくて肩すかしだった時悲しくない?
紙媒体はあんまりがっかりしないけど、映画とかAVは肩透かし率高い
http://anond.hatelabo.jp/20150514171032 これすごくわかる。自分もそうだ。 ただ、この癖をやめたい。 マンガやアニメ、ゲーム、本、いろんな記事のこれから絶対盛り上がる!ってシーンでい...