2014-12-03

電車の中で化粧をしてはいけない」

「なぜ電車内で化粧をしてはいけないのか?」

「なぜ電車内で通話してはいけないのか?」

「なぜ電車内で飲食してはいけないのか?」

こういった議論は色んな所でされていて、様々な理由けがなされている。

から、それを問いたいとは思わない。

原則、しないほうがよい。」

それは当たり前だ。

そのくらいはわかっている。

ただ、日付が変わる頃に帰宅し、6時過ぎには家を出る日々を送っていると、

すごく疲れている日には「ああ、電車の中で化粧ができたらあと30分寝られるのに」と思う。

遅刻ぎりぎりの電車に乗ることになった日には、「ああ、キオスクカロリーメイト買って今食べられたらいいのに」と思う。

普段めったにかかってこない相手から電話がかかってきたら、やはり心配で出たくなる。

そのくらいの事情は、誰にだってあると思う。

でも、電車内で化粧をしている人や何か食べてる人がいたら周りの人は白い目で見てるし、

携帯電話通話してる人に怒鳴るオジサンは今年に入って5人くらいは見た。

だってわかってるんだけどさ。

しないほうが良いってことくらいは。

でも、できたらいいのにって思うときはある。たくさん。

そのくらいのことは周りが慮って許容できる世の中になってくれたらいいんだけどな、って、

寝坊してすっぴん通勤しながら思ったので書きました。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん