会社の後輩の子供(幼児)が、最初に発したコトバが、「ママ」でも「パパ」でもなく、
電車の「パンタグラフ」だった、という話を、飲み会の場で披露していて、
それを聞いた別の後輩(未だ独身)が、
「そんなん、ウソだろ~、パンタグラフなんて、大人でも知らないコトバじゃん~」と猛烈にツッコミ入れていた。
でも、このエピソード、わかる気がする。
幼児のコトバ習得って、というか幼児の発育って、教科書通りに「ママ」「パパ」と発声する、とはならないモノ。
2人子供がいる自分も、「幼児のコトバ習得は不連続・非線形」だと思う。
ちなみに最初のコトバが「パンタグラフ」な幼児は、今3歳にして「鉄」の王道を突っ走っているらしい。
Permalink | 記事への反応(1) | 23:50
ツイートシェア
それ、アスぺとかじゃね? ママパパは親が使わなければ(お母さんお父さんを使ってるなど)当然覚える事はないけど 普通はそれに類似した発音しやすい単語から話し出すもので パ...