2014-05-25

http://anond.hatelabo.jp/20140524133014

うむうむ。賛成だ。

俺は、「老後より今を生きる」「あとで家族迷惑かけない」を両立させるために、結婚せず子供も作ってないぞ。

家族がいるとなると、やはり残せる金を残さないのは恨まれるだろうからな。

まだ親が片方生きてるので、それを看取らないと条件を満たせないが、まあ少なくとも老衰で親より先に死ぬことは無いだろう。

その代わりに見知らぬ市の職員とか施設の人とかには将来迷惑かけるかもな。そこまではどうしようもない。

親が死んだら俺は胸に「心肺蘇生不要」の刺青でも入れようか。

記事への反応 -
  • 例えばカツカツに節約した生活をして65歳で今後死ぬまで働かなくていい貯金がたまったとする。 その頃には体力も落ちて気力も無くて性欲なんてもってのほか。 縁側でお茶飲んで新聞...

    • うむうむ。賛成だ。 俺は、「老後より今を生きる」「あとで家族に迷惑かけない」を両立させるために、結婚せず子供も作ってないぞ。 まだ親が片方生きてるので、それを看取らないと...

    • いずれにしろ、お前みたいにカネがないのに無駄に使ってる奴も、 今遊ぶ金がないのに老後の心配して雀の涙ほどの貯金する奴も、 どっちも不幸だ、ってことだよ。

    • 意味があろうがなかろうがお前には関係ないこと。 人のことはいいから自分で勝手に楽しめばいい。 で、茸はいつから働くの?そろそろ生活保護もらうのやめて働けカス。

    • 楽しみというのは金を使うことだけにあるのではない。 金があっても使わない、という自制心を涵養することもまた人生の喜びだ。 http://anond.hatelabo.jp/20140524133014

    • お前は勘違いをしている。 今はバブル時代じゃないぞ。若い奴が遊びを我慢したぐらいでは、縁側でお茶飲んで死ぬまで余裕で過ごせる資金なんて貯まらないぞ。 今必死で貯金してる奴...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん