2014-05-18

もしかして鼻をすする行為不快なのだろうか。

鼻をすする行為や音、鼻声、鼻をかむこと、鼻声、鼻づまり、荒い鼻息。これらは他人にとっては、ものすごく不快なのだろうか。

自分アレルギー性鼻炎で、幼少のころから鼻が詰まり、上記の症状だ。

初対面で会う人には必ずといっていいほど、「花粉症ですか?」と聞かれる。

それと関係してか、異性とデートしても続かない。理由は分からない。

鼻をすする行為は、自分では子供の頃からの当たり前な行為で、もう慣れてしま客観的に判断できない。家族もなにも言わない。

教えて欲しい。鼻をすする行為や音は、不快で、もう会いたくないと思わせる威力がありますか?

  • おならやゲップ、痰吐き程の破壊力はないけど人に寄っては異常に嫌うみたい。 私はそうでもない。増田と同じで鼻炎持ちだから。 というか団子っ鼻で鼻の通りが悪くて常に詰まってる...

  • 私も慢性鼻炎なんだが、 ふだん、鼻で息をするときに、自分の鼻息の音はほとんど聞こえない。 無音ではないが、かすかに音がする程度だと思ってた。 ところが、ある人に鼻息がう...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん