2014-04-12

http://anond.hatelabo.jp/20140412100648

相手に腹がたつのは、たいてい自分の気に入らない部分とよく似たことを相手がしたとき

たとえば自分が「(なかなかできない/できなかったけどちょっと無理して)毎日愛想よくしよう/よくできるようになった」なんて思ってるところに、無愛想で平気にしてる人をみかけると無性に腹が立つ。

もともと無理なく(意識せず)愛想のいい人は、無愛想な人を見てもそもそも全く腹が立たず、なんとも思わない。


腹立たしい人も昨日の自分と思えば、不快には感じるけど我を忘れてまで腹が立つことは減った。


あとは一時的不快感情を抱えながら最低限の応対をして、仕事がおわったところで愚痴を聞いてもらい合ってる関係の人に愚痴を聞いてもらえばスッキリ

記事への反応 -
  • 感情の切り替えが上手く出来なくて感情の起伏が激しい それ自体悪いことだとは思ってないが マイナス感情の時にその気持ちを上手く隠せず 仕事にも出てしまう 表面上だけ上手くや...

    • 相手に腹がたつのは、たいてい自分の気に入らない部分とよく似たことを相手がしたとき。 たとえば自分が「(なかなかできないけどちょっと無理して)毎日愛想よくしよう」なんて思...

    • それ俺も知りたいけど、「そこは意識きりかえてくれないと」なんていわれても中々できないよなーと思う。コーチングとか訓練でなんとかなるのかもしれないけど

    • マイナスの感情は何かの不足を感じた時に起きるから、何が不足しているのかを考えて把握するのがいい。 何が不足したせいでその感情が起きたかがわかると、他の人に言葉にして伝え...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん