2013-11-03

http://anond.hatelabo.jp/20131103184911

「むずかしい本とかいちども読んだことありません」感が滲み出てて、日本人らしくて良いと思いました。

日本場合政治家とかもこのレベルから困るんだよなあ。

欧米中国トップリーダー教養があるのに、なんで日本だけこういう頭悪いのが出世する構造なっちゃったんだろう。

記事への反応 -
  • 社会のこと考えてる暇があったら自分のこと考えろや。 お前ら個々人のスペックが低すぎるから社会がダメなんだって。

    • 「むずかしい本とかいちども読んだことありません」感が滲み出てて、日本人らしくて良いと思いました。 日本の場合、政治家とかもこのレベルだから困るんだよなあ。 欧米や中国のト...

    • そうじゃなくて、日本人の個人個人のスペックが上がりすぎてて社会がそれに追いついてない感じ。 ある程度のことがほとんど出来てしまう。

      • インフラの能力が上がりすぎて、インフラを活用して全てできる人間と、 インフラを使えなくて、昔のままの人間とで 差がありすぎて、どう仕様も無くなってるんだろ。   前も言った...

        • 8時間かけてやる仕事を1時間でやるって、たとえばどういうこと? 定型的で大量の事務仕事に対してエクセルのマクロ組むとかなら確かにそういう短縮できるけど、 対象となる仕事の範...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん